※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

生後8ヶ月の男の子がいます。離乳食は5ヶ月目から始め、現在2回食。皆さんは3回食いつから始めましたか?

生後8ヶ月の男の子を育てています。

離乳食についてです。
我が子は食欲旺盛で今のところ毎食完食してくれます。
離乳食は5ヶ月目から始めて現在2回食です。
皆さん3回食いつから始めましたか?

コメント

yuka

9ヶ月と少しではじめました😊夜ご飯を上の子と食べてると手を伸ばしてくるので😂
10ヶ月入ってからにするかぁ…と思ってたんですが、、
同じく200グラム以上完食する食欲旺盛の子です!

  • ママリ

    ママリ

    お返事ありがとうございます😊

    可愛いエピソードですね🥰
    興味津々で同じ物を食べたかったんですね❣️

    200g!!もりもり食べてくれるとこっちも気持ち良いですね😆

    • 11月8日
deleted user

8ヶ月で始めました🙋🏻‍♀️
7ヶ月からミルク拒否が続いて不安だったので!

  • ママリ

    ママリ

    お返事ありがとうございます😊

    ミルク拒否がきっかけで3回食になったんですね😌
    3回食になってよく寝る様になった〜とか変化はありましたか🥺?

    • 11月8日
ママリ

8ヶ月半くらいで始めました🙆‍♀️
よく食べるのに体重が増えず(むしろ減った😅)完母ですが別におっぱいも欲しがらず、ご飯の方が好きそうだったので🥰

  • ママリ

    ママリ

    お返事ありがとうございます😊

    おっぱい欲しがらなくなったんですね😅そんな事があるなんて赤ちゃんにしか分からない変化ですね😂
    9ヶ月から始めようと思っていますが、それじゃ遅いですかね😕?

    • 11月8日
  • ママリ

    ママリ

    もともとおっぱいへの執着もなく、欲しがる、ということがないので時間でなんとなくあげてた感じなんです😂上の子も同様だったので欲しがる、ということがわからないまま終わりそうです🤣

    おっぱいもしっかり飲んでいて、特に体重など問題なければ無理に早く始めなくても大丈夫だと思いますよ!

    • 11月8日
ママ

8ヶ月半です!
9ヶ月になってからあげようと思ってたんですけど、大人の見てパクパクしたり近づいてきたりしたので、3回にしちゃいました!