![cannyᰔᩚ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
別に報告しなくていいと思いますよ💦
さすがに実親が亡くなったのに連絡無しはなんで?ってなるかもしれませんが、祖母なら結婚前に亡くなってる人も沢山いるので💦
ちなみに私は自分の意思で祖母の葬式に参列してないですし、義親にわざわざ言うこともしなかったです。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
面識がないなら
わざわざ言わなくても
良いと思うタイプです🤔😅
事後報告になった事のお詫びは必要ですね🤔
あとは嘘でもいいから家族葬だと言えば大丈夫かな、と🤔
家族葬は参列者を制限するために
事後報告、って言うパターンはよくありますからね🤔
-
cannyᰔᩚ
アドバイスありがとうございます!
私も面識がないから言わなくていいやと思ってしまいました。
確かに、事後報告するならまずお詫びしてから家族葬でも言えば良いですね☺️- 11月8日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
義両親とは年に何回かでたまに会う程度ですか?
言わなければわからないことなので言わなくてもいいと思います💦
もし報告するならお花や香典など気を遣わせてしまうかと思い言わずにいましたが祖母が亡くなり、家族だけで簡単に葬儀を済ませました。とやんわり伝える程度でいいと思います☺️
-
cannyᰔᩚ
コメントありがとうございます!
義両親とは近距離で、連絡はマメではないですが会う機会は割とあります。
やんわりと伝えるのいいですね😊- 11月8日
![no](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
no
問題ないですよーー
私も先日祖母が亡くなりましたが義両親には報告しなかったです😅
旦那が言ったみたいですが報告って感じではないです。
なんか言われる感じであれば、遠方で私もそこまで関わりなかったので、、💦(本当にそうかは置いといて)て感じで伝えてみるとか、、、
とはいえ義両親も気にしてないと思いますよ🙂
-
cannyᰔᩚ
コメントありがとうございます!
義両親気にしないですかね😣恥だと思われたらどうしようと考えてました。
言うなら、サラッと伝える程度でいいかも知れませんね😊- 11月8日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
祖母は以前から少人数で小規模の親族のみの小さな葬儀を希望していたので、大変勝手ながら先日葬儀を行いました。
私も祖母が亡くなりショックを受け気が回らず、ご連絡が遅くなりました。事後報告になりすみません💦
とかはどうですか?
-
cannyᰔᩚ
アドバイスありがとうございます!
お詫びと共に誠意を込めて報告したら良さそうですね。
参考になりました☺️- 11月8日
cannyᰔᩚ
アドバイスありがとうございます!
報告不要ですか😣
話題として、つい言ってしまいそうですが報告しないなら口を滑らせないように気をつけないとですね。