※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みーたんママ
家事・料理

ワーママさんに質問なんですが復帰したあとの大人とお子さんのご飯はど…

ワーママさんに質問なんですが復帰したあとの大人とお子さんのご飯はどうやって準備していましたか?毎日仕事終わってからなのか作り置きなのか…
私は4月復帰を考えていますが多分その頃の娘の食事形態は完了食かなと予想をしています。
大人は作り置きして冷蔵で2日間くらいなら食べるかなと思うんですけど娘のは週末に作って冷凍かなと思ってます💦
別にBFにマイナスなイメージはないのですが、自分が楽しめるうちは手作りで食べさせようと思っていて今までBFを使ったことがありませんでした。でも旦那に、もうBFでよくない?今はいいけど復帰したら絶対出来ないよ。とか何故かいらいら気味で言われました😅
でもそもそもBFに頼るとしても完了食までのものしかないですよね?詳しくなくてすみません🙇‍♀️
皆さんが復帰したあとのご飯作りのことやいつ頃大人と同じものを食べ始めたか、、などなんでもいいので教えて頂きたいです🙇‍♀️

コメント

梅

毎日BFでした。
大人のも、作り置きはしてませんでした。
今も毎日帰宅後に作って出してます💦

  • みーたんママ

    みーたんママ

    そうですよね、旦那の言い分も正しいんです😂最初はフルで働くつもりはないのですがそれでも帰宅時間は17:00-18:00の間になる予定なので、そこから娘のものと大人のものと…って考えると大変すぎます。
    梅さんも毎日作られて偉いですよね、、すごいです🥹

    • 11月7日
  • 梅

    超簡単なのしか作ってませんよ😅
    手抜きしまくりです💦
    BFに頼ってても血液検査で異常無しでした💉

    • 11月7日
mamari♩°*

息子の朝食は、白ごはんと、おかずはBF、汁物は前日の晩ごはんの残り、バナナヨーグルトで今も固定してます!ですがそろそろ1歳4ヶ月のBF食べさせるの限界かなぁと思ってるので、そうなったら卵焼きとか簡単なものをストックしておこうと思ってます!腰が重くてまだBF使ってますが…😂

私は朝ごはん無しか、余った汁物だけ飲んでます。夫は朝食抜きが多いです!

夜は帰宅してから主菜と汁物だけ作ってます😅休みの日や余裕ある時に副菜は大量に作って2〜3日は持たせてます!

帰宅後はバタバタなので、冷食やお惣菜も時々使います!!
1歳すぎてはじめの方は取り分けて薄味にして出してましたが、だんだん適当になり、今はもう全く同じ味付けです(笑)それでも薄味を心がけてはいますが、薄すぎると食べなかったりするのでなかなか難しいです🥲

  • みーたんママ

    みーたんママ

    ありがとうございます😊
    本当に料理の知識がなくて恥ずかしいのですが卵焼きのストックを作る予定というのは冷凍ですか??💦

    • 11月7日
  • mamari♩°*

    mamari♩°*

    冷凍ストックもできますが、うちは二日に一回くらい作って冷蔵庫でもいいかなと思ってます!

    • 11月7日
  • みーたんママ

    みーたんママ

    なるほどーー!ありがとうございます😊

    • 11月7日