※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひまーり
ココロ・悩み

1歳児にリトミックかベビースイミングどちらがいいですか?

1歳児の子どもにリトミックかベビースイミングのどちらかをさせたいのですが悩んでいます。体験は行きましたが、どちらも楽しそうでした(°▽°)皆さんならどちらをさせたいですか?

コメント

koko☺︎

どちらも楽しそうだったなら迷いますね〜!!でも、わたしならスイミングですかね💓
リトミック、わたしが見たところは、小さい子だと体操とかおえかきとか、児童館で週1でやってる内容とさほど変わりなかったし(もちろん専用の教具とか先生の進め方はプロでしたが)、そういうの家でもできる内容だしわざわざお金払うのもなーと思いました!
スイミングは、絶対家ではできないので!笑

  • ひまーり

    ひまーり

    スイミングいいですよね〜^_^!!たしかに、、児童館も行ったことがあるのでリトミックは少人数ではあるものの内容は似てるなとは思いました!!スイミングの指定の水着が可愛かったのでそこが捨てきれない部分でもあります。笑

    • 2月28日
ぷー!

個人的にはリトミックですね!
音楽が好きなのでリトミックのがからだ動かすがてらいい刺激になると思います。
あとは私が音感ないので自信がつきそうです。笑

スイミングもいいですよねー!
生理と重なったらどうなのかなーと思い、スイミングは小学生前からやらせたいです(^^;

あとは、どちらも時間によります。
お昼寝の時間とか考えていけそうな方を選びます。

  • ひまーり

    ひまーり

    リトミックいいですよねー(°▽°)


    たしかに、生理!!考えてもなかったです!
    今日ママらしき人が外から見ててパパらしき人が入ってた理由が分かりました!笑

    スイミングいいのですが、ズボラなので❶洗濯が増える❷着せたり脱がせたり大変なのがひかかっています(°▽°)

    時間帯が二つとも同じなんですースイミングは着替えるのをモタモタしていたら13時になってしまい、眠たそうにお昼ご飯食べていました(_ _).。o○

    やはりリトミックですかねー!
    ありがとうございます!

    • 2月28日
deleted user

二歳になる前にヤマハ(今はまだ二歳なのでリトミックのようなものです)、先月からベビースイミング行ってます(o^^o)
私も旦那も将来音楽のできる子になってほしいと思っているのでどちらか一つ選ぶとしたらヤマハを選びますねー(o^^o)

  • ひまーり

    ひまーり

    音楽できる子になってほしいですよね^_^!!しかもうちの子も音楽が大好きなので、その部分を伸ばしてあげるのもいいかなと思っています、、

    • 2月28日
san

私はスイミングにしちゃいます✋
幼い時からスイミングは身体も強くなりそうだし、なにより自分は泳げるけどそこまで運動が得意じゃないからです😄
リトミックは自分でなんとかしようかな、と思ってしまいます😭

deleted user

6ヶ月からベビースイミングに通ってます^ ^
私の通っているところは、準備体操のような時間でリトミックをしてくれています☺︎

なのでリトミックは別に考えていませんでしたが、ヤマハの英語教室はいいなぁと思いました♡
結局普通の英会話教室に通うことにしましたが…(^^;