
【離乳食の増やし方について】生後11ヶ月の息子ですが、今まで母乳や…
【離乳食の増やし方について】
生後11ヶ月の息子ですが、今まで母乳やミルクも少なめしか飲まず、離乳食も完食したりしなかったりだったのが、最近急に食欲が爆発しまして、あげたらあげただけ食べるようになりました😂
体重は成長曲線から下に外れていて、身長もギリギリ曲線内という小さめボーイなので、検診でも食べるなら一般的な量よりどんどん増やしていいからねと言われています。
今は軟飯90g、おかず80gくらいあげても、食後にミルク120ccをペロッと飲みます。
病院の先生にはとにかく炭水化物増やしてと言われているので、少しずつ軟飯増やしているのですが、炭水化物ばっかり増やして大丈夫なんですかね🥺??
体重増やしたかったら野菜だと身にならない感じですかね?
消化とかが心配ですが、とりあえず炭水化物増やす方向でいいのでしょうか??
皆さんのお知恵をお貸しください!
- ららすた(2歳4ヶ月, 5歳2ヶ月)
コメント