![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
新中野女性クリニックでの妊娠検査薬が陽性。先輩方に質問: ①分娩予約は何週頃?方法は? ②コロナワクチンは必須? ③出産費用は? ④産院選んでよかったか?検診のアドバイスや経験談も。
◎新中野女性クリニックについて!!
妊娠検査薬で陽性が出た4w妊婦です。
新中野女性クリニックに通われていた先輩方、
以下の質問にお答えいただけたら嬉しいです。
①分娩予約はいつ(何週頃)、どのようにしましたか?
②コロナワクチンは必須でしたか?
③出産費用(手出し)はどのくらいでしたか?
④こちらの産院を選んでよかったですか?
初マタで無知で恐れ入りますが、
その他、検診の際のアドバイスや経験談を
ぜひお聞かせください。
よろしくお願いします。
- ママリ(生後7ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
1年7ヶ月前の出産だったので変わってるかもしれませんが…
①8wくらいには電話して、前金を入れに行きました!
その後もし病院が嫌になって病院変えても返金にならないので、それは注意です。
②私の時は必須でした。
③前金を2回5万ずつ入れて、退院時20万弱支払いました。
私は1泊多くしたのと、吸引分娩で保険適用があったので…保険適用分を差し引いても1泊多いのとトントンだと思います。
④今となってはいい思い出(?)ですが…またもし妊娠してもまたそこで産ませてもらえるのなら産むかもしれませんが、出産より妊娠中の通院が本当に辛かったので、よかったか良くなかったと聞かれると…微妙です…wwwww
ただ他で無痛となるとお高いし、大部屋も無理なので、個室で無痛で通えるところ、となるとやっぱり良かったと思います。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
時間が経っているため既にご存知かもしれないですが、現在はコロナワクチン必須ではなさそうですよ。
3度通っていますが、コロナワクチンのことは特に聞かれず、インフルは必須みたいでした。
-
ママリ
はじめまして!!
コメントありがとうございます😊
本当ですか!!😳
確かに初診で院長先生に特に何も言われず。初診だったから次かな?って思ってたところでした😂
ママリさんも今通われているんですね!!🙆体重管理とかは厳しく言われてますか??- 11月25日
-
はじめてのママリ🔰
インフルワクチンは2回推奨していました!(強制ではなさそう?
15wの健診にこの前行ってきましたが、院長じゃない先生に体重管理の話をしたら健診毎に1kg前後増える分には大丈夫ですよ〜とのことでした。
ただ口コミ見ると1kg超えたら院長に怒られたという見たので院長の方が厳しいのかな?という印象です🤔- 11月30日
ママリ
回答ありがとうございます😭✨お返事遅れまして申し訳ございません!!
やはりここを選ぶならワクチン必須そうですよね。
吸引分娩は保険適用初めて知りました😳勉強になります。
私も個室で無痛でリーズナブルが決め手でした!
色々産院口コミを見てると少々不安になりますが…笑😇
もし差し支えなければ、妊娠中の通院で辛かったところ教えていただけますか??
よろしくお願いします!
はじめてのママリ🔰
ワクチン必須は、おそらく分娩は院長しかできないので、もし院長になにかあったらその時期予定の妊婦さん達がみなさん行き場がなくなるので、極力リスクを減らすために必須にしてるんだと思います。
急遽、吸引分娩になったのですが、3日分保険適用になりました!知らないですよね😅私もお会計の時に聞いてびっくりしました笑
通院中辛かったのは体重管理ですね…
元々私はほぼ食事が1日1回だったのですが、一般的な量を食べ始めるとぐんぐん体重が増えて…(笑)
「霞食ってろ🌫️」
と言われたのは中々衝撃的な一言でした。笑
びっくりするほど院長が口が悪いので、口悪い人間に耐性ないと辛いかもです🥲
あとは切迫の判断が早いです。たぶんこれも出産を自分のところで希望してる妊婦さん達に、安全に自分のところで産んで欲しいのと、赤ちゃんのためを思って…なのですが、私の周り、ほぼ切迫診断されてます😂
妊娠生活、ほぼ寝たきりでした😂
たくさん歩いたり…夢見てましたが、『動くな』と出産ギリギリまで言われてましたね…🫠
だけど、腰痛がひどすぎて立てない、とか、具合悪いときに例えば診療時間外でも、院長が「診察においで」と言ってくれるので、不安なときは何回も行きましたが、そういうのは怒らないし呆れたりせず、優しく看護師さんも院長も出迎えてくれて、そういう時は妙に優しかったです😳
産後もびっくりするほど優しい…(笑)
多重人格疑うほどでした😂
なので悪いことばっかではないかな?と思います✨
お祝い御膳とかないけど、ご飯普通に美味しいし、出産の時も出てくるところ笑いながら見れたので楽しかったです!
長々と書きましたが、参考になればと思います✨
元気な赤ちゃんが産まれますように☺️幸せな妊娠生活を送れますように✨
ママリ
お返事ありがとうございます!
たびたび遅れてすみません🙇
体重管理辛そうです😂
1日1回で増えたらどうしようもできないですよね😨
口が悪くて怒鳴られるってどの口コミにも書いてあるので、最初から怒られに行こうって気持ちです🤣(太りやすいので絶対体重増える)
ほぼ切迫診断!?😳💦💦💦
そ、それは厳しい。。。もちろん赤ちゃんのためなら安静にしますが、本当なのかな?ってちょっと疑ってしまいますね。
派遣なので切迫になったら産休育休を諦めることになりそうで不安です😭
キラキラマタニティライフは遠そう。。。🤰
診療時間外でも診てくれるのは優しいですね!!いざという時頼りになるのなら安心しました🙂✨
産後の対応の変化もやっぱりあるんですね!笑ちょっと見てみたいです。
初めての妊娠が不安だったので大変参考になりました!
本当に本当にありがとうございます😊🧡
まずは上記のことを頭に入れて、初診で戦ってきます笑
ありがとうございました!!