![いっちゃんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後3ヶ月の子どもが、完ミで育てています。成長曲線の下で体重増加が遅いため、他の同月齢の子どもがどれくらい飲んでいるか気になります。
生後3ヶ月の子を完ミで育てています。
上の子の時は完母でよく飲み体重も成長曲線の上の方でした。
ミルクの量は多くて140ml、飲まない時は60mlなんてこともあります。
トータル600〜750mlくらいです。
トータル量も中々増えずです...
成長曲線の下の方で体重増加がゆっくりです。
同じ月齢の子はトータル、1回量どれくらい飲んでいるのか気になります...😥
- いっちゃんママ(1歳6ヶ月, 5歳4ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ちょい飲みが好きな子なんですかね😌うちも3ヶ月のときトータルそれくらいでしたよ!上の子も完ミでしたが同じくらいしか飲んでませんでした。成長曲線は平均ど真ん中です。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
同じく生後3ヶ月の完ミです!(もうすぐ4ヶ月です)うちの娘も少食なのかトータル量700いけばいいほうです。娘に合わせると500代とかザラなので、毎日20時頃に寝るのですが23時頃にミルクをあげるようにしてトータル量700超えるように意識してます!毎回寝ながら飲んでます😓
-
いっちゃんママ
少しずつで回数を増やすしかないですよね💦
私もお風呂上がり、あまり時間が空いてなくても飲ませるようにしています😅
ありがとうございます🥰- 11月7日
![まま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まま
うちもMAXで飲めて160で
60.80なんて日常茶飯事です。笑
トータルもだいたい、650~750の間ぐらいです…😭
急に量が減ってきたので心配はしていますが、機嫌も良いので様子を見ようかなと思ってます😫💦
トータル量少ないと不安になりますよね😭😭😭😭
-
いっちゃんママ
満腹がわかるようになってくると聞きますが減ると心配になりますよね💦
ありがとうございました🥰- 11月7日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
同じく生後3ヶ月の👦🏻子を完ミで育ててます🙋♀️
☆日中は100から120ml
(80mlしか飲まない時も💦)
☆寝る前、夜中は150です!
トータル平均で700~800行くか行かないかって感じです!
昨日から夜中200mlにしてみました!10ml残しましたが🤣日中よりかは飲んでくれるので✋
体重は6.3くらいでしたが
小児科の先生からは異常なしと言われました!
よく飲む時間だけ少しずつ増やしてみて様子を見てみては☆
-
いっちゃんママ
通知に気づかず返信遅くなってしまってすみませんでした💦
最近になって飲む量が増えてきました😊
少しずつでも増やして様子見ようと思います☺️
ありがとうございます🥰- 11月28日
いっちゃんママ
そうなんですね!安心しました☺️💭
ありがとうございます🥰