※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
サト
お金・保険

育休中の収入と夫の年収についての税金の扶養について相談です。年末調整で何をすればいいか知りたいです。

全然わからないので教えてください😵‍💫
無知すぎてお恥ずかしいのですが
よろしくお願いします🙇‍♀️

今年まるまる一年私は育休だったので
収入はネットで副業したものの5万円程度でした。
夫の年収は1,000万円以下です。
そうすると夫の扶養?税扶養?に入れると知りました。

これは年末調整の時に何かすればいいんですか?
夫は社保です。

コメント

ママリ

旦那さんの年末調整で配偶者控除をやって貰えば良いと思います☺️

  • サト

    サト

    ありがとうございます!会社の方に聞けばわかりますよね?

    • 11月7日
  • ママリ

    ママリ

    ご主人の方の年末調整で配偶者控除等申告書の欄を記入すればOKですよ!
    会社の担当の方ならわかるはずです。

    • 11月7日
  • サト

    サト

    年末調整のやつでその欄があるんですね!!今まで私もずっとフルタイムだったので全く気にしたことなかったです!
    ありがとうございます😊

    • 11月7日