住まい 同棲時に私が家具家電を買い、結婚後も共有財産ですか?勝手に持っていったら訴えられますか? 同棲する時に家具家電を買いました。 初期費用敷金礼金などは旦那の負担 家具家電は全て私。 結婚したのは10月なのですが 家具家電は共有財産ですか? また、勝手に持っていったら何か訴えられたりするんですか? 最終更新:2023年11月8日 お気に入り 2 旦那 家電 結婚 初期費用 はじめてのママリ🔰 コメント はじめてのままり 持っていくというのは、どこにでしょうか? 11月7日 はじめてのママリ🔰 実家にです。 11月7日 はじめてのままり 離婚ということでしょうか 11月7日 はじめてのママリ🔰 すみません色々説明不足でした💦 去年の8月に同棲しました。 同年10月に結婚しました。 旦那はアパート初期費用を負担し 家具家電は私の親が貯めていた私のお金で買い揃えました。 買ったのは8月で結婚する前です。 そういう場合勝手に持って行ったら夫婦の共有財産とかで 旦那に訴えられたりするんですかね!? 11月7日 はじめてのままり 今家にあるものを、 実家にあげる?ということでしょうか? 家具家電を実家に持っていくのがまずどうしてかが分からなくて💦 11月7日 はじめてのママリ🔰 離婚するのですが 実家に一度戻り 落ち着いたら 市営かアパートを借ります💦 なので実家に持ち帰り 物置に保管する感じです、 11月8日 はじめてのままり なるほどです。 家具家電はどうするって旦那さんと話し合いは出来ないんですか? 11月8日 はじめてのママリ🔰 ラインをブロックされて インスタもブロックされて 家の鍵も変えられて 女と不倫しまくって暴走してます。 養育費や車のことすら話し合えるような状況ではなくて 会うと暴言吐かれます。 11月8日 はじめてのままり 話し合えないのであれば まず弁護士つけた方がいいかと💦 不倫の証拠も抑えられるといいですね、慰謝料とれるので 11月8日 はじめてのママリ🔰 弁護士つけるほどのお金が... 調べたら40万と書いてあって。 11月8日 おすすめのママリまとめ 旦那・名付け・名前に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 旦那・里帰り・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 旦那・里帰り・寂しいに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 旦那・里帰り・連絡に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 旦那・実家・里帰り中に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
実家にです。
はじめてのままり
離婚ということでしょうか
はじめてのママリ🔰
すみません色々説明不足でした💦
去年の8月に同棲しました。
同年10月に結婚しました。
旦那はアパート初期費用を負担し
家具家電は私の親が貯めていた私のお金で買い揃えました。
買ったのは8月で結婚する前です。
そういう場合勝手に持って行ったら夫婦の共有財産とかで
旦那に訴えられたりするんですかね!?
はじめてのままり
今家にあるものを、
実家にあげる?ということでしょうか?
家具家電を実家に持っていくのがまずどうしてかが分からなくて💦
はじめてのママリ🔰
離婚するのですが
実家に一度戻り
落ち着いたら
市営かアパートを借ります💦
なので実家に持ち帰り
物置に保管する感じです、
はじめてのままり
なるほどです。
家具家電はどうするって旦那さんと話し合いは出来ないんですか?
はじめてのママリ🔰
ラインをブロックされて
インスタもブロックされて
家の鍵も変えられて
女と不倫しまくって暴走してます。
養育費や車のことすら話し合えるような状況ではなくて
会うと暴言吐かれます。
はじめてのままり
話し合えないのであれば
まず弁護士つけた方がいいかと💦
不倫の証拠も抑えられるといいですね、慰謝料とれるので
はじめてのママリ🔰
弁護士つけるほどのお金が...
調べたら40万と書いてあって。