
コメント

あーママ
1ヶ月になるちょっと前から頻回授乳して現在完母です!

みゆ
生後1ヶ月と24日
2週間前くらいから哺乳瓶拒否始まり
必然的にほぼ完母になりました。
元々混合で不安だったのですが
産院の母乳外来に行ったり
体重の増えを診てもらったりで
頻回授乳で今のところいけてます!
直母量が日によってマチマチなので
1時間おきに授乳してることもありますが
なんとか大丈夫です😌
あーママ
1ヶ月になるちょっと前から頻回授乳して現在完母です!
みゆ
生後1ヶ月と24日
2週間前くらいから哺乳瓶拒否始まり
必然的にほぼ完母になりました。
元々混合で不安だったのですが
産院の母乳外来に行ったり
体重の増えを診てもらったりで
頻回授乳で今のところいけてます!
直母量が日によってマチマチなので
1時間おきに授乳してることもありますが
なんとか大丈夫です😌
「母乳」に関する質問
2ヶ月になる子をミルクよりの混合で育てています。 もう2ヶ月になるというのにミルクをたくさん飲めなくて困ってます。100作っても40〜50とかでやめてしまい、一生懸命舌で出そうとします💦 だからと言って母乳がたくさん…
添い寝について 皆さんはどのように赤ちゃんと寝ていますか? 我が家の添い寝の仕方は、以下の2通りを考えていますが どちらにもメリットデメリットがあって悩んでいます 案1 1階のリビングにあるベビーサークルで私と…
2ヶ月の息子の睡眠時間について 2ヶ月の男の子を母乳で育てています。 いまだに夜の睡眠が細切れです。 20-21時頃に暗い部屋に置くようにしていますが、寝かしつけても離れると15分とかでふぎゃー!と起きます、、、 夜…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
希望の持てる回答ありがとうございます😭
新生児期は産後高血圧なのと娘から風邪をもらってしまい、ずっと体調不良でミルクに頼ってしまうことが多くて😰
完母になるまでの授乳回数ってどんな感じでしたか?
あとミルクは全然足さずに、ひたすら頻回授乳って感じですか?
あーママ
上の子の時、混合からの完ミだったので今回も同じように考えてたんですけど、産院で完母希望!と勘違いされて結構スパルタに授乳指導していただいたんです、、🫠笑
でも家に帰ってきてから上の子優先にしてて、頻回授乳してられないしミルク楽なの知ってるのでミルクに頼りながら母乳もあげてたら、体重増えすぎてて母乳だけでいい!と言われました🥹ミルクも楽だけど母乳は母乳ですぐ乳出せば楽だな〜と思い始めて、完母にしてみよう!となりました!
今まで1日6回程足してたミルクを、朝、昼、夕の3回に減らしてやってました!
ミルクの量減らしてたらミルク嫌いになって飲まなくなり更に頻回授乳になり、母乳も出るよになって完母になりました!