※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

ギュットクルームexの前のチャイルドシートのレインカバーについて、皆さんはどこのを使っていますか?カゴ有りタイプで、後付けした写真のチャイルドシートに使いたいです。おすすめがあれば教えてください。

【電動自転車のレインカバーについて】
ギュットクルームexの前のチャイルドシートのレインカバーは皆さんどこのを使っていますか?
ちなみにカゴ有りタイプで、写真のチャイルドシートを後付けしました。
これを使ってる!やおすすめがあれば教えてください😊

コメント

ママリ

同じ前乗せ使っていて、これ使ってます!
一体型なのでパッとつけることができなくて、夏場は足元が少し暑そうに感じました💦
良いところは、前がガバッと開くので乗せおろしが簡単、使わないときはカバーの高さを調整できるので視界の確保ができる、芯が入ってるので子供の頭にぶつかったりよれたりもしないです😌

12月にパナソニック純正の前乗せカバー発売されますよね🤔
この前乗せに使えるか分かりませんが、上と下分けてつけられるし、正面からの日除けも対策もされてるのであれいいなぁと思ってます😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    このレインカバー迷っていました!
    実際に使っている方のお話を聞けて良かったです😊

    12月にパナソニックからも発売されるんですね!
    そっちも気になるのでもう少し迷ってみます😆

    ありがとうございました✨

    • 11月7日
歳の差兄弟ママ

私はソラーユにしました😊
上のところからガバッと開くので乗せ降ろししやすいです☺️
こちらも、芯が入ってるので、形が崩れたりしないので、中の空間は広く快適そうです✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    乗せ降ろししやすいのはすっごく魅力的ですね!
    ソラーユ、調べてみます😊

    ありがとうございました✨

    • 11月7日