![りんたろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
B型ベビーカーのおすすめを教えてください。生後2ヶ月で初めてのマイベビーカーを検討中。サイベックスはかっこいいが重い、アプリカは横スライドが良いが座るところが浅いと感じる。赤ちゃん本舗で見て悩んでいます。B型を使っている方の意見が聞きたいです。
おすすめのB型ベビーカー教えてください♡
生後2ヶ月なので、まだまだですが、
B型のベビーカー検討しています!
A型が借りたものだったので、
初めてのマイベビーカーです♡
サイベックスはかっこいいし、押しやすいけど
たたみ方と重いのが気になります!
アプリカの横スライドめっちゃいいけど
座るところ浅すぎる感じして……
赤ちゃん本舗に見に行きましたが、
悩ましく……
実際B型使っている方にお話を聞きたいです♪
- りんたろ(1歳5ヶ月)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
どんな生活スタイルによりますが、、、重いベビーカーはおすすめしません💦
仰る通りサイベックス重いですよね😂
うちはセカンドベビーカーにビングルbb3お迎えしました!!
軽さ、、とにかくとにかく扱いやすいです😭
ちなみにファーストベビーカーはバガブーです!!
![ぽんぽんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽんぽんママ
セカンドでサイベックスのリベル使用してます!
初代ベビーカーはアップリカのクルリーを使用していましたが、軽いし荷物入れ大きいし横スライド便利過ぎてめっちゃ活用してました😂
だけどクルリーは14キロまでで、生まれた時から縦も横もデカい息子は2歳で体重超過してしまったのでリベルに買い換えました💦
リベルはとりあえず重い!
押している時はデコボコ道でも振動を感じにくく安定して走行していますが、下の荷物入れが小さいし、なにしろクルリーで横スライドに慣れていたので、エレベーターなどで持ち上げなければならないのがプチストレスです😓
買ってから気が付いたのが、意外と座る部分が浅いので、息子は座りにくそうにしています💦
結局我が家は危ないの承知でクルリー使ってます😅
-
りんたろ
回答ありがとうございます😊
クルリー今日見たものです!!
すごいおしやすかったです!
やはり使いやすいのですね💕︎
クルリーも座るところが浅く感じたのですが、そんな事ないですか??
うちの子もわりとビックなので
同じ感じになりそうです😂(笑)- 11月7日
-
ぽんぽんママ
クルリーは標準的な深さですよ!
一歳ちょうどで写真くらいでした!- 11月7日
-
りんたろ
わざわざ写真まで!!
ありがとうございます😊
旦那と話したら昨日見たのは
クルリーじゃなかった疑惑なので
もう1回ちゃんと見てきます😂😂- 11月7日
![かわうそ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かわうそ
サイベックスのリベルを使ってます!
コンビスゴカルSwitchを使ってましたが、6ヶ月くらいから座面から足が飛び出して狭そうなのと、体重が重くなってきて、若干の小回りが効きにくくなってたのと、車が軽自動車なのでベビーカーを乗せると1席潰れてしまうのが不便で買い替えました😂
リベルの使用感ですが、
まず、やっぱりオシャレでかっこいいので、私の気分が上がります(笑)
うちは、アパートの2階でベビーカーの上げ下ろしが本当に不便だったので、リベルの重さは確かに迷った点ではあったのですが、アパート目の前が駐車場なので、場所も取らないし、車にずっと乗せておけばいいじゃん!ってなって、ずっと車に積んでます!
お散歩に行く時は、一旦車のチャイルドシートに娘を乗せて、ベビーカーの開閉をしてます!
なので、娘を置くスペースが無い場合は抱っこ紐に入れて開け閉めになるかなぁと思います😅
今のところ、外でベビーカーを開け閉めするタイミングが無いので不便なく使えてます!
-
りんたろ
回答ありがとうございます😊
やはりAB型はかさばりますよね💦
サイベックス確かにかっこよくてテンション上がりますよね︎💕︎
おし心地もすごく良かったです☺️
かわうそ様は車移動が多いのでしょうか?
そうするとリベルのコンパクトになるのは確かに便利ですよね💡- 11月7日
-
かわうそ
車移動メインになります☺️
初めは自分がベビーカーに何を求めてるのかわからなくてデザインと値段で決めちゃったので、使ってみて、不便なこととか分かってきますよね😅
補足欄拝見しました!
電車メインだと片手で開け閉めできたりしたほうが便利なのかなぁと思ったりもします😅
リベルだと1人で都会の地下街でエレベーターがないエリアとかはちょっと不便かもなぁと思ってて、まだ都会チャレンジできてません😂
私がもうひとつ迷ってたピジョンのビングルは軽いのに操作性もよくて、開け閉めも簡単なのと、荷物も沢山乗せれそうでした!
私は畳んだ形は一般的なAB型ベビーカーを畳んだ大きさより一回り小さめくらいかな?でした!- 11月7日
-
りんたろ
私もそうで、最初サイベックスにしようとしたら、姉に反対されまして🤣🤣(笑)
でも使ってる人多いし、実際どうなんだろう?と思っていたので、実際に使ってる意見が聞けて良かったです❣️
ビングルやはり使いやすいのですね😊片手で畳めるやつで、検討してみようと思います♡回答ありがとうございました❣️- 11月7日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
バガブーバタフライ使ってます!重いですがそれがネックになったことはないです。メリットは、押しやすい、小回りきく、段差に強い、荷物入る、コンパクトに折りたためる、サンシェード深い、フットレスト有り、リクライニング結構倒せるとかですかね💘
ただyoyoと最後まで迷ってたので、いまだにyoyo見ると可愛い〜と思ってしまいます笑
日々使う物なので、ママのテンション上がるというのも結構重要だと思います🥰
ママリ
横から失礼します。バガブーのバタフライってやつはフラットにならないんでしょうか?
りんたろ
回答ありがとうございます😊
海外製のは重いのが多いですよね💦
ビングルbb3今日見ました!!
やはり良いですか🥹??
走行性は良いでしょうか?
ママリ
私も最初は、サイベックスのオルフェオorベビーゼンyoyoにしようかと思って何度か試し押ししたり畳んでみたりしましたが、重さがかなりネックで💦
やめて候補にあったbb3にしたんです😊体重制限も17kgまでです♪
なにより、荷物が沢山入る、タイヤがシングルで大きめなので思ったより段差につまづかない、そして軽いので車に畳んで乗せやすい、電車やバスも問題ないです☺️👏ワンタッチでスムーズに畳めるのもとても便利でした^ ^
クルリーも良いですよね!ベルドが一瞬でつくのはかなり便利だと思います🥰
りんたろ
体重制限17キロまでなのもいいですね💕︎
今のところアップリカか、ビングルbb3が有力候補です❣️回答ありがとうございました☺️