![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
出産後7ヶ月で生理再開しない理由について相談中。子供が2人いて母体的に完母状態。過去の経験と比較して遅いと感じ、受診の目安を知りたい。
3月に出産したのですがまだ生理再開しません。
完母ではありませんが、
年子の上の子が赤ちゃん返りで2人して吸うので、母体的には完母みたいなもんです。
だからですかね?
一番上の子の時には4ヶ月くらい?で再開し
真ん中の子は産後1ヶ月から再開しましたが2ヶ月に1回
末の子を出産し、7ヶ月たちますがまだ再開しません。
もう次の子を望んでいるとかはないので、別にいいんですが。
あまり遅いのも受診目安あったような気がして。
- はじめてのママリ🔰
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
1年経ったらだった気がします🤔
まだ大丈夫じゃないですかね😃
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
うちは1人目は10ヶ月、2人目は1年3ヶ月あきました🤣
2人とも完母で1歳前後まで授乳でした
体の回復が早いほど早いと聞きますし、年齢的なこともあるかもしれません
心配なようでしたら受診されても良いかと思います
-
はじめてのママリ🔰
驚くほどの安産でしたので体ももうピンピンしていて28歳なんですが…
1年経ったら受診してみます!- 11月6日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
わたしは1人目、2人目ともに母乳あげてる間は生理がこず、断乳からだいたい2週間で排卵→生理って感じでした!
今回は1歳3ヶ月ほどで断乳したのですが生理がこず、1年半なかったら受診かな〜と思っていた矢先の妊娠でした。
おっぱい吸わせてるうちは生理ないかもですね!
次の妊娠を望んでいないのでしたら、卒乳後しばらくしても生理がなかったら受診とかでもいいと思いました☺️
コメント