![男の子年子ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ねこさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ねこさん
はじめまして!
ご実家はどちらなんですか?🏠
子育て世帯に優しいのは神栖?と筑西?だった気がします
助成金とか制度とか色々ありますね✨
ただめっちゃ田舎ですがw
つくばと千葉寄りの守谷とかは都内から移住者多く似たような環境の人が多いですがその分、都内ほどではないですが待機児童も居ます🥲
私は土浦在住ですがめっちゃこだわるとかなければ保育園も入れると思います😊
ランドセルもタダで市から配布されます🎒
あとはどこも田舎にせよ多少の利便性具合とか自治体によって移住者や子育て世帯に手厚い制度があったりするのでそれによってかなと😮´-
![まろん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まろん
ご実家が福島の下とのことですが、それなら日立市の北部や東海村はどうでしょう?
日立市内でも北部なら保育園の空きはあるイメージです!日立市南部は激戦区なので、それなら隣の東海村がおすすめです👍
日立市は子育てに手厚くなったと聞きますよ!ランドセルも支給してもらえるみたいです✨
-
男の子年子ママ
お返事ありがとうございます😊!
へぇ〜😲!!東海村聞いたことあります!北部地区ですね!🗒️✏️
ランドセル支給って茨城では結構あるんですね🤩!
北部は調べたことないので調べてみます🔍ありがとうございます🙏🏻 ̖́-- 11月7日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
水戸やひたちなかは保育園入りづらいかなと思います💦
以前常陸大宮に住んでいましたが、保育園落ちたような話は聞いたことないので、入りやすいのかなと思います!
支援センターのあるいろいろな保育園行ってましたが、山の中にあるような保育園もあれば、比較的新しい保育園もありました!
田舎ですが、市街はなにもないほどの田舎ではないので、住みやすい地区かなと思います。
新しい分譲地もできていたりしているし、少子高齢化対策として子どもに対する現金支給とか、商品券支給はありました!
-
男の子年子ママ
お返事ありがとうございます😊!
そうなんですね〜、、💦
常陸大宮、、、!!
ちょうどいい田舎って感じですかね!笑
支援気になりますね🤔調べてみます🔍
ありがとうございます😊!!- 11月7日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
牛久市はつくばも土浦にもアクセスしやすくて、スーパーも多く、何より保育園も入りやすくおすすめです!
毎年インフルエンザの予防接種も無料なので助かっています✨
-
男の子年子ママ
お返事ありがとうございます😊!
保育園入りやすいのはめっちゃ良いですね!!
ちなみに自転車で通ってるママさんパパさん居ますかね💦??- 11月8日
-
はじめてのママリ🔰
自転車登園している方結構見かけます!!
駅周辺にお住まいの方は、旦那さんの車だけでママは車を持ってない方も多いです🤔
余談ですが…実家が土浦なのですが、土浦はゴミ袋代がものすごく高いです💦- 11月8日
-
男の子年子ママ
そうなんですねー!!良い情報ありがとうございます!!
ま、まじですか😭
ちなみに今住んでるところもめちゃくちゃ高いんですけど、40リットル10枚で800円と高級品なんですがそれくらいですか??笑- 11月8日
-
ねこさん
横からすみません!
土浦のゴミ袋は45Lの大きいのが¥300です!
たぶん10枚くらいは入ってます😀- 11月9日
-
男の子年子ママ
そうなんですね!!
ありがとうございます😊!!- 11月9日
![モケット](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
モケット
子育てに力を入れてるのは北部だと日立市ですね!
日立もランドセル無料配布ですし、小学校の給食費も無料になりました!
他にも移住してくる方への補助金などもいろいろ施策してるので調べてみてください!
-
男の子年子ママ
お返事ありがとうございます!
はい!調べてみます!☺️☺️- 11月17日
男の子年子ママ
初めまして!お返事ありがとうございます😭!
実家は福島の下の方になります!今の家は実家から車で3時間半〜4時間くらいなので近くに引越しな!と言われてます💦ただ家族というものの、多少距離がないと上手くやっていけないので茨城ら辺がいいかな〜と思ってます!!
そうなんですね、、!
ランドセルタダは初めて聞きました!いいなあ😌💭
神栖、筑西あたり調べてみます🔍
ありがとうございます😊⭐️