コメント
のん
違反になりませんよ😊よくあります!(役所で固定資産税の担当してました)
土地、お父様が亡くなったら配偶者か子供が相続。
仮に主さんが相続した場合、主さんが亡くなった時は配偶者か子供が相続人になります。
のん
違反になりませんよ😊よくあります!(役所で固定資産税の担当してました)
土地、お父様が亡くなったら配偶者か子供が相続。
仮に主さんが相続した場合、主さんが亡くなった時は配偶者か子供が相続人になります。
「住まい」に関する質問
建売の購入を考えてます! とりあえず色々見てみようと思い、何件か内覧してきました。そこで「東栄住宅のブルーミングガーデン」が気に入ったのですが、買いたい地域に今のところ建ってません😭 この場合、東栄住宅に買…
ハウスメーカーについて! ハウスメーカー選びを悩んでいます。 またハウスメーカーはお高いところも多いため、地元の工務店も視野に入れています。 皆さん、どこのハウスメーカーで建てられましたか? 「〇〇で建てた…
エレベーターなしの団地4階,5階に住んだことあるママさんいらっしゃいますか? 階段で大変なのは承知なのですがどのくらい大変か教えて欲しいです。5歳と1歳10ヶ月と0歳の子がいます。
住まい人気の質問ランキング
みかん
のんさん
ありがとうございます😭
調整区域だったんです。なので元の持ち主さん(他人)名義でしか建てられなかったので、他人に家を建ててもらった後、自分名義にみたいな感じでした!
メーカーさんにも本当に土地の持ち主とは他人ですか?と疑われたくらいで💦
普通に考えたら他人の家を建てるなんてしませんよね🥹
書類上名義変更がされてれば相続には問題ないと言う認識で良いのでしょうか?😳
のん
登記、すでにお父様の名前に変わってるなら今後相続発生しても問題ないですよ😆
みかん
ありがとうございます😭
建築に詳しい知人に軽く話したら、将来相続できないって言われたので不安になってました💦