※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

添削バイトに興味があります。適性試験があるけど、普通の勉強試験か不安。主婦でも活躍中。四大卒だけど勉強はしていない。

添削バイトをやった事ある方いますか??
在宅、又は短時間で仕事を探していたら添削バイトが見つかりました。
ほぼ在宅で、適正試験もあるみたいなんですが、適正試験って普通に勉強の試験ですか?
主婦も活躍中。スキマ時間に…みたいな謳い文句だったんですが、適正試験があると言うことは難しいのか💦
一応四大卒ですが、日常生活でそんなに勉強という勉強はしてないです。

コメント

たけこ

何の添削ですか?
添削するもの(内容)のテストがあると思います。
私は高校数学の添削だったので当然高校数学のテストと模擬添削がありました☝️
何らかの事情で外に働きに行けない高学歴主婦とかが多いイメージですかね🤔

でも小学生対象とかなら短大卒とかもOKだった気がします。
ただし今度は字の綺麗さが求められたりするみたいですが😰

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あっ、すみません💦
    小論文の添削みたいです。

    • 11月6日
  • たけこ

    たけこ

    おおー小論文ですか!
    小論文は私自身書いたことないので添削も当然したことなくてすみません😅💦
    国語が得意だったりしたら出来るのかなぁー?とぼんやり思ったこともありますが🤔

    適性試験に合格したら、添削する能力があるということですし、一度受けてみるしかないですかね😊🙌

    • 11月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    国語は好きなんですが、小論文自体は大学入試で書いたのが最後なんですよね💦
    やっぱり適正試験を受けてみるしかないですよね!
    ありがとうございます!

    • 11月6日