※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

主人がADHDと告白。日常生活に支障あり。治療法や対応方法を知りたい。妊活中で将来が不安。治療に前向きなら支援、そうでなければ離婚も視野に。

大人ADHDの治療法について分かる方教えてください。
※ ADHDについて理解が及んでない部分もあるかと思います。
 不快になりそうな方はスルーして下さい。
 批判等も受け付けません。

主人から自分はADHDだとカミングアウトされました。
これまでの生活からみて、
• 時間が守れない
(準備にかかる時間が把握できず、遅れていても急ぐ事ができない)
• 基本的にやりっぱなし
(電気を消せない、扉を閉めれない、ゴミを捨てれない)
• 片付けができない
(自分の部屋を持ってるがゴミ部屋と化す)
• 家事において臨機応変な対応ができない
• 常に音楽や動画を聞いてないとそわそわする
(トイレにもシャワーを浴びる際も常にイヤホン)
 →こちらはADHDというより不安性障害ですかね、?

など、この人ADHDかもなと思うところは多々あったので大して驚きはしないのですが、これまでやりっぱなしのことを注意したりする中で「そういう性格なんだから、気になるならお前がやれ」と言われ、支えてあげようという感情より「出来ないやりたくない理由にADHD持ち出したか、、」の感情が先行します。

とはいえ、本当にADHDであれば頭ごなしに怒ったりしても向こうもこちらも苦しいだけだと思うので、どうしたら出来ないことが出来るようになるのか、日常生活において何をお互い気をつけないといけないのかを知るために、きちんと治療した方がいいかなと思っています。

治療といってもメンタルクリニックなのか精神科なのか、いきなり投薬になるのか、そもそも本人に通院しようと促すにはどう促せばいいのか、全くわからない状態なので、どなたかADHDの治療について分かる方教えて頂ければと思います。

なお、現在妊活中なのですが、私は親に頼ることが出来ず、主人の親御さんも片親で遠方なので、最低限の日常生活をできないと言うのであれば今後子供を持つとなると非常にしんどいです。
主人が治療に前向きなのであればサポートしようとは思いますが、「このままの自分を受け入れてお前が頑張れ」という感じであれば即刻離婚しようと思ってます。

長文になりましたが、お暇な方、コメントくださると嬉しいです。

コメント

ぽちゃこ

精神科・心療内科の看護師です。
うちも、旦那がADHDですが基本的に大人のADHDを診ることが出来て治療が出来る精神科や心療内科は本当に限られています。
投薬や診断は子どもがメインになってきています。

なので、行動療法が1番です。
得意なことと、不得意なことが必ずあります。まずは旦那さんの特性を理解すること。
きっと、旦那さんは全て受動的に物事を解釈すると思います。どうしたら能動的になれるのかを一緒に考えることが大切ですが、難しいですよね。

ex)部屋が汚い
▶︎部屋が汚いよ、片付けて欲しいな
ではなくて、「今日は洋服をハンガーにかける日にしよう。」とか、具体的に小さなことを声がけすることで自然に行動に移せるようになったりします。

私は来年2月予定の妊婦なので、「あぁ、息子と35歳児の子育てが始まるなぁ...」と今から覚悟して憂鬱ですけど、息子の準備を自ら進んで始めたり、少しずつ持ち物の定位置を決める事ができてきたり、変化もあるので引き続き見守ろうと思います。

たしかに、ADHDは出来ない理由にされがちです。「開き直るな!」と言いたくなりますがそこを割り切って接すれば、少しの変化に、こちらも嬉しくなりますよ。
難しいし、めんどくさいし、なんでいちいちこっちが考えなきゃいけないんだとイライラすることもありますが、工夫次第です。

あとは0-100理論を捨てること...例えば、ズボンとワイシャツは洗濯機に入ってたのに靴下は廊下に脱ぎっぱなしだったら、「靴下!😡」ではなくって、「靴下さえ入ってれば完璧だったのに、惜しかったね笑」位で留めると、やる気を損なわずに済みます...。実にめんどくさいですが、大事なことです...。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    病院も限られてくるのですね、、

    私のちっぽけな頭で理解すると、3歳〜5歳児を相手にするようなものと捉えればいいですかね?
    出来るだけ具体的に、根気強くという感じでしょうか🤔

    私はどちらかというと0-100理論なので、何回も同じことを言ってることだと「なんでこんな簡単なこと!😡」となります。私の方の改善も必要ですかね。

    やる気の問題については「言われるとやりたくなくなる」と子供のような屁理屈を言われるので頭を引っ叩いてやりたくなる気持ちになりますが、こちらが仏にならざるを得ないですね。。

    ちなみに、主人は注意力散漫なのが強い気がしますが、常に音楽や動画を見聞きしているで余計にそうなってしまうという感じでしょうか?
    主人曰く、音がないと不安になるそうで、「心も頭も休まらないからちょっとは離れな」くらいにしか言えず、、

    • 11月6日
  • ぽちゃこ

    ぽちゃこ

    そうなんです😭

    はい!その通りの解釈です。
    やって欲しい事を10個の段階に分けて、段階踏んで伝えていくイメージです。根気がいります😭

    言いたくなる気持ちは痛く分かります。旦那さんへの期待値は下げていきましょう!
    ぽんきちさんの精神的な負担も減らせます。

    「言われるとやりたく無くなる」これはうちの旦那もしょっちゅうです。「やろうと思ってた」とか「俺がやるからほっといて」とか。こっちが痺れ切らして片付けると「あれどこやった?ほら!わかんなくなった!だから手を出さないで!」などなど理不尽な思いをすることに....。

    ADHDの皆様は成功体験が少なく、メンタルが弱い人が多いです。そのため、音楽を求めて自分の世界に入ろうとします。音楽がないと情報過多になって、やるべき事の優先順位がつけにくかったりしちゃうので、なるべく精神を安定させて1つのことに集中出来るように音楽に頼るメカニズムです。なので、そこは否定せずで大丈夫です。本人のしたいようにさせてた方が吉です。

    • 11月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    こんなこと言ってはいけないんでしょうけど、非常に面倒ですね、、、

    旦那への期待値はもう既にマイナスです😂
    正直、この期待値マイナスな人と今後やって行く必要あるのか??の境地です。

    「やろうと思ってた」言いますよね。でも結果やってくれなかったことが多いので信用もできず口出ししてしまうという悪循環です。

    音楽は聴きたいのであればそのままの方がいいのですね。
    とはいえ、こちらに指示を聞くにも片耳イヤホン。それで聞こえなかったり忘れてしまっても私側の問題という感じなので、そこについてはやめてもらうようにします。

    旦那の苦しみを尊重しようと言う思いと、まだ28歳子なし、このままこちらが割を食う必要あるのか?と言うせめぎ合いです。
    逃げたいという思いが強いですが、一旦冷静になって考えてみます、、

    • 11月6日
  • ぽちゃこ

    ぽちゃこ

    非常に厄介だし、めんどくさいです😭

    私は職場結婚で、仕事面でのフォローもあるので四六時中一緒なんですけどそれでもお互いに理解し合えるから、妥協点としています。8歳も年上なのにこんなことも出来ないか...と思うこともありますけどね💦でも一緒にいて、ありのままの自分で居られるのはこの人だからだ、と思える人だから許せるのかも。

    基本的に自分が困れば行動するのがADHDです。「ねぇねぇ、来週にはここって片付くー?私やったら怒る?」って聞いたりすると動いたりします💦勝手にいじられると、ADHDは困るから。
    話を聞いて欲しい時はまずはタッチです。トントンして「今、話聞いて欲しいんだけどいい?」は必須です。

    自分の気持ちを大切にしてください。自分がこの人と一緒にいたいと思える理由を探してみてほしいです。女性の時間は有限です。決断も必要です。一緒にいるために自分が折れてもいいのか、譲れない点はどこなのか。

    • 11月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。本当に参考になります。

    「それでもこの人と一緒にいたい」と思える点、探してみます。
    今は混乱だとか脱力感で全く湧かないですが、何かしら許せる点があって一緒にいるんだと思いますので、、。

    情ではなく、自分のこの先の人生を考えて決めようと思います。

    • 11月6日
はじめてのママリ🔰

ADHDは投薬治療をしたところで、やはり本人が気をつけないと難しいところはあると思います。

仕事柄、ミスがあってはならないため薬を使っていますが、家に帰ると気が抜けて全然できません。

とはいえ、子育てがあるので、帰宅後は家事をする→子供達にご飯を食べさせる→風呂に入れるなど毎日同じスケジュールにすることで何とか頑張っています。ゴミ屋敷にはならず、普通に過ごせています。タンスを閉め忘れる、ドアは開けっ放しは頻繁にあります。私の場合は聴覚過敏があり音楽は苦痛なので、人によるかもしれませんね。

私のようにやらなきゃならない状況になるか、本人が相当努力しようという意思がない限り難しいと思います。

例えば時計の針を少し早めておくとかどうでしょう。うちは5分早めています。

ゴミはせめてゴミ箱に捨てるように努力をしてくれと伝え、ゴミ箱の数を増やすとか、片付けしなくてもいいように、いっそのこと大掃除して自分の部屋の物をミニマリストなくらい捨てるとか。

提案をことごとく拒否したり、お前がやれ的な態度であれば、離婚したほうがいいです。そんな人と死ぬまで添い遂げる自信は私にはありません😨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!

    やはり本人次第なところもありますよね、、
    おや?と思い始めてきたのは最近で、付き合う以前に職場が同じだった時はそんな片鱗はなかったので転職した後から強くなっている気がします。

    主人の性格として突然予定にないことを言われると抵抗感があるようなので、前日から明日は午前中にはこれをして、そのあと帰ったら片付けだよなどと伝えているのですが、どうもゲームや動画に気を取られてやりたくないことは出来ません。

    時間についても、ながら行動が苦手なのにも関わらず、動画を見ながらまったりまったり準備をするので、出発時間を少し早めに伝えたりしても効果が有りません、、、
    多分本人の改善しようという気持ちの問題かと思います。。

    私の方がいくら対応を改善しても本人のやる気やプライドもあると思うので、どう改善していくか話し合ってみます。
    話し合いにもならなければ、子供できる前に別れようと思います。

    • 11月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに予定外のことは動揺してしまいますね😨でも、いざ助けて欲しい時に、ゲームと動画優先されたら腹が立つかもしれません。私もやりたくないことはしたくないけど、出来ないということはありません。
    なんでも自分を優先にしてしまう人は、ADHDというよりただの適当なワガママ人間だと思います😖このタイプは、自分はADHDだから〜と障がいを甘えにして何もやらないのではないかなと思ってしまいました。

    もし赤ちゃんができたら...
    突然助けて欲しい時に動画ばっかり見てこちらに来ない。
    赤ちゃんの健診に出かけなければならないのに、出発時間を超えて出発する。
    子供と遊園地に出かけるために、朝早くから用意しているのに、旦那が遅いせいで大幅に遅れて出発することになる。

    多分かなり苛つくと思います😨旦那を置いていくほうがマシだという状況になるかもしれません。実は、うちの旦那が時間にルーズでして、上記のことが毎回起こります。しかも父親の自覚が出るまで10年かかりました。結婚14年目の現在は、もう旦那を置いて子供達と私だけで行動してます😩100年の恋も冷めきり、早く別居したいくらいです。

    本人がどこまで努力出来るか、パパになるためにはどう行動したらいいのかを明確にしてもらわなければなりませんね。話し合い、頑張って下さい😭

    • 11月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私もワガママ人間だと思います。
    ADHDの人はやろうと思っても出来ない、出来るようになる解決策が本人だけでは難しく苦しんでいる。という認識です。
    主人はどちらなのか、まずはそこからはっきりさせないといけないですね。
    ですが、プライドが高い為ADHDかもと言う認識はあっても、確実に自分がADHDというのは認めない気もします。

    赤ちゃんができたら、、、の部分、
    大分苛つきます。そしてその懸念をしています。
    父親の自覚が出るまで10年、、
    子供目線からしても、もはや他人ですね。

    これから子供を作ると言うことにおいて、私がどんな懸念をしているのかを伝えて、その懸念点について改善する気があるのかないのか、きちんと話し合おうと思います。

    • 11月6日
deleted user

うちもそうです。妊活始めてからカミングアウトされました。

だから勉強してね?と言われて、一瞬で嫌いになりました。

開き直んなよ、、、って思いました。
できてなさすぎて一緒に住むのストレスなので別々の家を拠点に生活してます!

こっちは旦那のママじゃないんだから理解しろとか言われるのがまず無理。

かなりストレスですよね。
なんかこっちは悪くないのに事故に巻き込まれたような気分。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    だから勉強してねは酷いですね!!
    全部丸投げじゃないですか!

    改善しようとしても出来ない辛いとかで苦しんでる感じがあれば寄り添えますが、開き直るのは違いますよね。

    主人は私がグチグチ言うのがしんどくなってきたのか「お前いちいちうるさい」と最近言い始め、最終的にはADHDだからできない!と言われました。
    いちいち言われたくないなら言われる前にやってくれ!!!って感じです。

    話し合いで改善の方向性見つかれば関係性を続けますが、出来なそうであればすぐお別れします。

    • 11月6日
  • deleted user

    退会ユーザー

    もう全く同じです。
    流石に怒りすぎ!とか言われました。
    当たり前すぎることできてない方が悪いのに呆れて言葉が出なかったです。
    ボコボコに言い返しましたがこのやりとりは永遠続く気がします😞

    • 11月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まだ3歳児の方が出来ることが出来ないですもんね、、
    よくインスタで子どもへの声がけというのを見ますが、自分が産んだ幼い子どもだから出来るのであって、産んだ覚えもない大人に対してそれが出来るほど愛があるかというとNOです。
    結局こちらが諦めない限り永遠に続くんでしょうね、、

    • 11月6日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ぽんきちさま、、わかります😭もう、、なんか救われました😭わかってもらえて😭
    さっきも、「なんでそんなに言われないといけないの!?いまからやるからまって。」と言われました。
    私たちは子供に全力尽くしたいだけで、それを邪魔されたくないですよね。大の大人が甘えすぎ。
    他の方がおっしゃってましたが、旦那に言い続けて、少し改善しても、子育てに専念して少し旦那から目を離すとまた振り出しに戻るそうです。
    諦めた方がいいかも!?とさっきふと思いました。
    私は別に旦那ができてもできなくてもいいんですが、子供が大きくなって、「ぱぱばかじゃない?なんかだらしないよね。」って思うんじゃないかとそれだけが不安で…
    でもそこも上手く隠せるかもしれないから、もう旦那教育諦めようかな☺️💦

    • 11月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も同じ思いをしてる人がいて救われました😭
    私は昨日、「部屋を片付けてって今日もう2度と言わないで。やるから。言ったらやる気なくなる」と言われ、結局やらないまま昨日が終わりました🫠
    結婚して大人が2人いて、負担も心配ごとも半々になる筈なのに、こちらだけ倍以上の負担ですよね。

    振り出しに戻る、、まぁそうですよね、それで2、30年生きてるんですもんね、、。
    過去にパートのおばちゃんに「旦那に対して全て諦めた瞬間ギスギスしなくなるけど、情も愛もなく惰性で一緒にいるようになるよ」と言われました。私はこのままだと確実にこれになります。笑

    パパだらしないよねと思われても、それは旦那様の責任であって、初心者です💦さんが気に負うことではないと思います!
    でもお子さんにまでパパに対してがっかりしてほしくないですよね、、🥲

    • 11月6日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ごもっともです!!!全部おっしゃる通りです!!!!共感の嵐です。
    私たち心が限界なのかもですね。
    ここまでの仕打ちを受けて、当たり前になってましたよね。

    私ついさっき自分のままに全部言ったら、肩の力抜いたら?といわれて、こどもはパパがしっかりしてなくてもそんなに影響ないと思うよって言われて、そうかぁ?って思って、まぁもう、諦めようかなと思い始めました。

    ただ子供つながりで離婚しないだけです既に。
    パートのおばちゃんの話その通りですね!!
    旦那が、俺が好きって言ってるのは無視してるのに棚に上げて俺のこと怒るよね?って言ってきたので、当たり前のこと何一つできずに迷惑ばかりかけてるのに愛される資格あると自分で思う?って言ってやりました。すっきりしましたが旦那は落ち込むだけであんまり変わらないのでもう何も言う意味がないのかもですね🥺

    • 11月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もう何言っても無駄なんだろうなと思っちゃってますもんね、、。

    パパがしっかりしてない分、ママが頑張ってるのをお子さん達は分かると思いますよ!!
    ただ、無理だけはされないでほしいです。子供の為の前にご自身の幸せも考えて良いと思います。

    愛される資格…!本当ないですよね。
    そもそも信頼関係があって家庭環境が築けるのであって、それなしにいてくれるだけで良い!!という無償の愛を受けられるのは成人するまでの子供だけです。
    うちの旦那も、色々言うとその日は落ち込みますが次の日には何もなかったかのようになるので無駄なんだなと思ってます😇

    • 11月6日
  • deleted user

    退会ユーザー

    うちも、謝ってくるけど全く同じ失敗をして(予定を立てられないこと)それをまた注意すると、なんで怒られないといけないの?!と言うので全く自分ができてないと言うことを理解できてないみたいです。

    ありがとうございます。
    ここ数日で諦めがつきました。
    その分心も楽になりました!
    ずっとお話ししてくださってありがとうございます。

    子供の最低限の行事だけ誘ってみて、向こうが遅刻とかしでかしたら置いていくというスタイルでやっていこうと思います😅
    パパはお仕事で来れるかどうかまだわからないと子供には毎回言い聞かせて育てようと思いました!
    もうそれでいいや😅

    • 11月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いえいえ!こちらも心楽になりました。お話ししてくださって本当にありがとうございます🙇‍♀️

    私も、基本的には自分1人で出かけるスタイルにして、付いてきたかったら準備して勝手においで方式にしようと思います。
    人を変えるって労力いりますし、ストレスにもなるので放置が1番ですね😂

    • 11月7日
  • deleted user

    退会ユーザー

    完璧ですね!勝手においでしかないですよね💦💦着地点が同じで自信持てました😭
    本当に感謝しています。
    人生でこんなに苦労したの旦那のことが初めてで、、、
    私1人のことなら根性努力でなんとかしてきた(つもり)のでなおさらできてない旦那のことが理解できなくて😂

    • 11月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私もです!笑
    男の人なんてそんなもんよ〜と先輩方には言われますが、それなら来世は結婚しない人生がいいと思いました😂
    インスタに出てくるスパダリ羨ましい限りです😂

    • 11月7日