

もいもい
2歳から直飲みタイプ使っています!
初めはどのくらい出るかわからなかったみたいで1〜2回お茶被ってましたがそれ以降は慣れたようでどのような水筒でも飲めるようになりました!
西松屋で本人が好きそうなものを買ったら気に入って家でも使っています☺️

はじめてのママリ🔰
ストロー飲みにもコップ飲みにも出来る水筒にしました☺️
当時Amazonで人気No.1だったやつにしました🤣

はじめてのママリ🔰
参考にさせていただきます!
ありがとうございました^ ^
もいもい
2歳から直飲みタイプ使っています!
初めはどのくらい出るかわからなかったみたいで1〜2回お茶被ってましたがそれ以降は慣れたようでどのような水筒でも飲めるようになりました!
西松屋で本人が好きそうなものを買ったら気に入って家でも使っています☺️
はじめてのママリ🔰
ストロー飲みにもコップ飲みにも出来る水筒にしました☺️
当時Amazonで人気No.1だったやつにしました🤣
はじめてのママリ🔰
参考にさせていただきます!
ありがとうございました^ ^
「2歳」に関する質問
「満3歳児クラス」っていつから入れるのでしょうか? ・3歳になる誕生日の翌日から ・3歳になる誕生月の翌月から という認識であっていますか? こちらで調べていたら「2歳半から通っている」などなどのコメントを見ま…
イヤイヤ期の対処について 2歳になった息子ですが、ごはんと遊ぶ時以外、何を言っても「やだ」と言って首を横に振ります。 困るのは歯磨きとお風呂です。 歯磨きは自分で磨きたがり、ある程度は好きにやらせるのですが歯ブ…
1〜2歳のときに自閉症と診断された方に質問です 下記のことはできましたか? ①名前を呼ぶと振り返る ②抱っこして!などの愛着行動 ③アイコンタクト取れる ④人が好き ⑤バイバイ、ごちそうさま、いただきます。が出来る ⑥…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント