
離乳食のスケジュールに悩んでいます。朝は食べないけど夕方はOK。アレルギーチェックも心配。アドバイスをお願いします。
どなたか離乳食についてアドバイスください🙇♀️(長文になります💦)
現在、2回食です。スケジュールは↓↓↓
7時 起床&授乳
8時 離乳食
9時 授乳&そのまま寝落ち
・
・
・
というような感じです。
離乳食を食べてくれなくなりました……辛いです。麦茶は完飲します。。。
1度、7時の授乳せずに離乳食にしてみたり片方のみの授乳のみにしてみたりしましたが、ダメでした😂
朝はアレルギーチェックも兼ねてるので、あんまり早く上げすぎてアレルギーが出た場合は病院開いてないので起こしてすぐ離乳食にすることもできず……(病院は8時半からです。)
どうしたら良いのでしょうか……
ちなみに夕方の離乳食は完食できます🫠
スケジュールやこうすれば食べてくれたよ!などアドバイスを頂けると嬉しいです🥺
- はじめてのママリ(2歳2ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
うちも前は起きた後すぐに離乳食にしてたんですけどあんまり食べなくて、今は朝寝の後に変更しちゃいました💦
10時、11時頃です!
よく食べるようになりましたよ😊
はじめてのママリ
コメントありがとうございます!
もうすぐ3回食になるかと思いますが、2回目は何時頃にする予定でしょうか??
うちも朝寝のあとのほうが良さそうだなぁ……とは思いつつ💦💦なかなか3回食のことを考えると𓈒𓂂𓏸💭