※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🐼
お出かけ

初めての飛行機旅行で子供連れ。持ち物やサービスについてJALで知りたいです。

来月4歳と1歳の子を連れて初めて飛行機にのります。
フライト時間は1時間半ほどなのですが
機内に持ち込むものでオススメのものや荷物の中でもこれは持ち込みバッグに入れておいた方がいいていうものあれば教えて下さい🙇‍♀️

私自身もあまり飛行機に乗ったことがなく情報に疎いため、子連れで使えるサービスなどもあったら知りたいです🥺
ちなみにJALに搭乗予定です✈️

コメント

はじめてのママリ🔰

子どもがいると優先搭乗?先に機内に入れてもらえますが、わたしは少しでも飛行機の中にいる時間を減らしたいので最後に乗ります!
長旅の日は新しい本やおもちゃがあるといいです😆

  • 🐼

    🐼

    優先搭乗がいいのかな?と旦那が言ってたのですが、確かに機内の時間は短い方がよさそうですね!
    ありがとうございます!!
    絵本やおもちゃ準備します!!

    • 11月6日
はじめてのママリ🔰

お茶でもジュースでもなんでも良いですが機嫌が悪くても絶対飲んでくれるものを持っていきます!
耳抜きのために、、、。

あとは上の方が仰ってるように最後に乗ります 笑
あとは新しい本やおもちゃ、タブレット解禁されてるならタブレットでも良いと思います!

  • 🐼

    🐼

    飲み物は持ち込めるんですね!
    耳抜きどうしようかと思ってましたが、飲み物を飲ませれば大丈夫なんですね!!
    優先搭乗の件ありがとうございます!
    うちも機内の時間短い方が良さそうなので最後に乗るようにします👍

    上の子はタブレット解禁したので準備しようと思います😊

    • 11月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    タイミングは
    離陸し始めてからシートベルトサインが消えるまで(約10分〜15分)

    アナウンスで着陸体制に入るため〜と流れてから着陸寸前までくらいです!(約30分)

    飲み物とお菓子とたくさんあったほうがいいと思います!

    • 11月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    あと、下の子はおしゃぶりさせてました!
    下の子は離陸から着陸まで爆睡してました 笑

    • 11月6日