
新潟市で咳喘息の診察を受けた経験のある方いますか?大人で咳がひどく、良いクリニックを探しています。
新潟市で咳喘息みてもらったことある方いますか??
私じゃないのですが大人で、たぶん咳喘息かなって💦とにかく咳だったらここがいいよ!ってところで、ありましたらよろしくお願いします💦
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
北区ですが、、
とみやま医院という耳鼻咽喉科に咳喘息で子どもが通院中です。
嘔吐する程の咳が毎日あり、色々な病院で診てもらいましたが検査もしてくれずただ咳止め出されてました。
とみやまさんに行った所、すぐにアレルギー検査をしてくれて咳喘息の診断が出ました。
アレルギーのシロップ、粉薬2種類、気管支拡張テープ、吸入薬2種類と必要な薬を全て出してくれて、やっっと咳喘息にきちんと対応してくれる先生に出会いました。
子どもの話ですみませんが、とみやまさんに行きだいぶ咳も落ち着いてきました。

2人目のママリ🔰
中央区の中新潟クリニックで診断してもらいました
喘息の検査してもらえますよ😀
先生も穏やかで話を聞いてくれる先生です
呼吸器の専門医資格もってる先生だったと思います
来院順で診察ですが、待ち時間あまりかかりないです
-
はじめてのママリ🔰
検査してくれるんですね!
場所調べてみます☺️- 11月7日

は
西区の月岡医院、先生が喘息の本出版されてましたね☺️
初回はいろいろ検査されますので詳しく調べて欲しい方にはいいかもしれません(^^)!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
本を出されている先生なんですね☺️- 11月8日
-
は
数年前から代替わりで2人体制で診察しているので待ち時間も以前と比べると減ったと思います◎
西区のたじま内科さんも喘息系のお医者さんですが、薬の種類が多いかもです!
どちらも専門なので初回は検査いっぱいすると思うので…お金かかるかも…通ってって言われても症状よくなれば通わなくていいんじゃないかと思いますがね🤣- 11月9日
-
はじめてのママリ🔰
詳しい情報ありがたいです✨
行くように、もう一度言ってみます😭- 11月9日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
耳鼻科でも喘息みてくれるのですね!場所調べてみます☺️