※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

療育施設やプログラムを探しています。市の療育に通いつつ、他の施設も検討中です。併用することは可能でしょうか?

療育おすすめのところありますか?🥺
市の療育は週1で通おうと思っていて他にも調べるとコペルやリタリコなどでてきて、どんなものがいいのか教えて頂きたいです。

市の療育とプラスで色々行ったりするのは、そもそもありなんでしょうか?🥺

コメント

はじめてのママリ🔰

併用は可能ですよ。
ただその場合もう一度計画書を作り直さないといけなくて
少し面倒です。
コペルとか見ましたがわたしには合わず。。。
他の民間の療育にしました。

バナナ🔰

コペルもリタリコも元々幼児教室をやっているので知育とかお勉強系のイメージです。
大手さんなので“療育”で調べると1番に出てきますね。
どんな所がいいかはその子その子で特性が違いますし、何を改善したくて何処を伸ばしたいかでも変わってきます。

市の療育とプラスで行くことは可能だと思います。

╰(*´︶`*)╯

私は、次男が児発に通ってて、今週2でコペルに通ってます。
他にも、民間の療育に1つ(運動療育)通ってます。
コペルは、幼児教室が元なので、座ってパズルやひらがな、図形など様々な課題をやる感じです。
次男は、言葉の発達が遅いのと、集団行動が苦手なので、前者はコペルで、後者はもうひとつの運動療育に対して通ってます!!!
お子さんの困った感に合わせてと、お子さんが楽しく通えそうな事業所で選ぶと良いです。