
ハウスメーカーの情報で自治会への加入が曖昧で、強制的に加入させられた女性の相談です。自治会への情報提供に不満を感じています。
厳しい意見は避けていただきたいです。もう決まったことなので聞いていただきたいだけです💦
もともと自治会へは入る必要のない土地で家を探していました。ハウスメーカーの人に、ゴミ箱だけを借りている世帯が半分、自治会に入っている世帯が半分と聞き、今の土地に家を建てました。所が自治会長さんのところへ行くと自治会へ入っていない家は1世帯だけと。ゴミ箱掃除やその他の掃除などは全てもちろんしますと言いましたが、結局うるさい年配の方が出てきて、ほぼ強制で加入になりました。土地の決め手の1つだったので、すごく後悔してしまっているのと、自分たちで調べる必要があったとは思いますが、そのような情報を渡してきたハウスメーカーの人に怒りが湧いてきます。曖昧な情報なら教えて欲しくなかったです。またそのような事を聞いていなければ、ゴミ箱だけ借りたい等失礼なことも言わなかったし、結局入会するのに、最初になんだかギスギスしてしまい、本当に気持ちがしんどいです。自分たちで情報を集める必要があったことは理解しています。ただ話を聞いて頂きたかったのです💦
- はじめてのママリ🔰

ミラクル
自治会長が一世帯と盛った可能性もあり?かなと。自治会長が地域全員を把握してるものなんですかね?💦
全然詳しくないのですが!

退会ユーザー
意外とハウスメーカーさんの情報が正しくて自治会長さんの未加入一世帯が本当かどうか怪しいなと思いました。
大変でしたね💦💦
-
はじめてのママリ🔰
もしかしてそうなんですかね?😂 自治会長さんはすごく言い方で、その他の方が1人うるさそうなのですが🥲確かめる方法ありますかね?どっちにしろずっと加入はしたくないです😂
ありがとうございます💦- 11月5日

退会ユーザー
ほんとに一世帯だけ入ってないんですかね?私なら怪しんでしまいます🤣
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですかねー?
どうやって確かめたらいいんでしょう🥲🥲- 11月5日
-
退会ユーザー
お隣さんとかに聞いてみます☺️あとは加入したのならどなたが加入されてますか?って班長?に聞いておきますね!回覧板などの把握とかしたいですしということでしれっと確認します笑笑
- 11月5日

はじめてのママリ🔰
最初の年は加入して、状況が分かったら脱退するでもいいと思いますよ😊
私の地域も若い方は仕事とかでほとんど自治会には入ってません。
ですが、夏祭り参加したり、ゴミは捨てたりしてますが誰もそれを責めたりはしません。

ママ初心者
自治会長へ挨拶すらしてない人は非加入で、たまたま挨拶しに行った人とかは強制加入させられるのかな?と思いました😅
コメント