![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後3ヶ月の赤ちゃんとの過ごし方について相談中。日常の過ごし方やおすすめのおもちゃ、外出先などのアイデアを求めています。
生後3ヶ月になったばかりです。みなさんどんなことをして毎日過ごされていますか?
私はだいたい毎日、
朝は旦那の仕事前に30分3人で散歩
家事の合間してる間はプーメリー、1人遊び
あとはふれあい遊びや音のなるおもちゃをみせたり絵本を読んだりしています。
お買い物や私の用事の付き添い等でおでかけもするのですが、毎日時間を持て余していて何かもっとしてあげられることないかなと考えています。
ネタ切れの私に、3ヶ月ごろにしておくといいよということやおすすめのおもちゃ、私が家でじっとしていられないタイプなのでこういうところにおでかけしたらいいよっていう場所があれせば、ぜひ教えてくださいー!!!!!
- ママ(1歳6ヶ月)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちは、お姉ちゃんが年少さんだから
朝からバタバタで付き合って貰ってますよ〰️
そして、私の都合で買い物や散歩したり支援センター行きます( * ॑꒳ ॑*)
15時にお迎えで16時くらいに風呂開始です!
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
育児サークルに入ったのが4ヶ月入ってからでした。
ママ友とか全然要らなくて、でも暇なので行ってました笑
週一回、手遊びしたり、工作したり、水遊びしたり、小学校のお姉さんお兄さんと一緒に遊んだり、いい気晴らしになりますよ。年会費1000円とかで風船とかシャボン玉貰えたり、ほんと入って損ないです。
保活情報とかも自分で聞かなくても周りが話してるの聞くだけで良かったりします笑
![クマちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
クマちゃん
午前中は、朝寝の時間に合わせて抱っこ紐でお散歩し寝かせてます。10時過ぎに出て長ければ11時過ぎまで寝てるのでこれでほとんど午前中は終わっちゃいますね。
午後は買い物に行ったり、自宅にいるときはふれあい遊びやうつ伏せにしたり、音楽流して歌ったり、絵本読んだりしてます。
だいたい13時半か14時頃にまた眠くてグズるので30-1時間お昼寝させて、夕方は夕寝に合わせてワンコのお散歩にみんなで行ってます。ほとんどこんな感じですが、たまーに0歳児対象の日に支援センター行ったりもします。
コメント