
コメント

こーぱ
こんにちは♪
三重県に反応してコメントしちゃいました(o^^o)
妊娠中ではないですが、1歳1ヶ月の息子のママです٩( ᐛ )
そして2人目妊活中です!
出産までもう少しですね♡
お体大事にして下さいね(^^)/

ムームー
こんにちは!三重県住みです!
経験豊富ではなく新米ママですが、よければお話ししましょ(^ ^)
-
ゆか
こんにちは(o^^o)
コメントありがとうございます😊
3ヶ月のお子さんなんですね♪
私は女の子を妊娠中です♡
ゆかごんさんのお子さんはどちらですか(^-^)?- 2月28日
-
ムームー
男の子です(^ ^)
女の子なんですね😍
楽しみですね〜!❤
予定日はいつですか?- 2月28日
-
ゆか
男の子なんですね♡
育児も出産も不安いっぱいで…。
ママさん皆様尊敬です(o^^o)
予定日は4月12日です♪
楽しみ半分不安半分です(;o;)- 2月28日
-
ムームー
あと1ヶ月ちょっとなんですね!
自分も出産後にすごく不安になりましたが
今では育児めっちゃ楽しいですよ❤
義母と同居されてるんですか?- 2月28日
-
ゆか
後1ヶ月ちょっとです♡
やはり皆様不安だけど育児が始まると楽しいんですね(^-^)
楽しみの気持ちも沢山あるので平和な気持ちで過ごしたいんですが
旦那にもイライラしたり義母にもイライラしたり💦
同居ではないのですが旦那の実家の一軒隣に住んでます(;o;)
徒歩20秒です!涙- 2月28日
-
ムームー
イライラは妊婦さんにはよくないですよね(>_<)
20秒!?かなり近距離ですね😖
旦那さんは育児に協力的ではないのですか?- 2月28日
-
ゆか
イライラしちゃダメですよね💦
かなり近距離でまいってます…。
まだ産まれてないので何とも😣
家事は言えばやってくれますが基本何もしないので育児はやってもらいたいと思ってます(;o;)- 3月1日

みこちゃんママ♡
こんにちは( *´ω`* )
三重県住みの
もおすぐ2ヶ月になる娘のmamaです♡
あたしも義理母と同居してます!
よかったら
仲良くしてください( ´ ꒳ ` )ノ
-
ゆか
こんにちは(o^^o)
コメントありがとうございます😊
同居されてるんですね!
私は一軒隣に住んでるので同居とではいかないですが…
干渉が😓
2ヶ月のお子さんなんですね♡
女の子一緒です♡
宜しくお願いします(^-^)- 2月28日
-
みこちゃんママ♡
隣でも干渉すごそうですね(´;ω;`)
あたしいま里帰り中で実家ですが
もおすぐ帰るので・・・( ´›﹏‹` *)
ゆかさんは
妊娠中なんですね♡
予定日いつなんですか( *´ω`* )?- 2月28日
-
ゆか
そのまま実家に居たいですよね♡
干渉イヤですよね(;o;)
車ないけど何処に行ってたの?
とか…
何処でもいいでしょー!
ってなります(;o;)
やはり同居となると大変ですよね(⌯˃̶᷄ᗝ˂̶̥᷅⌯)
大丈夫ですか😣?
はい♡
予定日は4月12日です♡
初めての出産さんで不安いっぱいです(⌯˃̶᷄ᗝ˂̶̥᷅⌯)- 2月28日
-
みこちゃんママ♡
実家は楽ですよね~♪
やっぱり実母と、義理母は
違いますよ(´;ω;`)
でも旦那のお義母さんだし
大切にしなきゃいけないですしね!
あたしも、めっちゃ、不安でしたが、なんとか乗り切れましたよ!
赤ちゃんの産声、顔みたら
痛みなんて忘れますから!
(その時だけですが・・・)
いまでも普通に痛み思い出せる( 笑 )- 2月28日
-
ゆか
実家は楽ですよね♡
私も里帰り楽しみにしてます♪
義母は里帰りさせたくないみたいな感じでしたが押し切りました!笑
旦那の義母さんだし大切にしなきゃですよね(;o;)
私も見習いたいです(⌯˃̶᷄ᗝ˂̶̥᷅⌯)
やはり不安でしたか(;o;)
早く会いたいし乗り切らなきゃダメな事も分かってるんですが…
初めてだと不安ですよね(;o;)
赤ちゃんの産声、顔見たら忘れますよね♡
って思ってたら
その時だけで今でも普通に思い出せるって部分に笑ってしまいました♡笑- 2月28日
-
みこちゃんママ♡
お互いがんばりましょ💓
よく
痛みなんて吹っ飛ぶ!って
聞いてたので
その時はほんとに
忘れちゃうくらい
我が子にやっと会えた嬉しさと幸せで
いっぱいだったけど😘💕
思い出すだけで
よく耐えたなーっと( 笑 )
あたしは破水から始まったので
本陣痛ってゆうのを
ちゃんと経験してないので
2人目のときがちょっと不安です(´;ω;`)- 2月28日
-
ゆか
痛みなんて吹っ飛ぶ!
よく聞きます♡
ようやく会えた喜びでいっぱいですよね😊
私もすごく楽しみです♡
破水から始まったのですね!
前駆陣痛とか本陣痛とか聞くけどどれくらい痛いんだろ😣
と最近毎日思ってます(;o;)- 2月28日
-
みこちゃんママ♡
ずっと陣痛から来ると
思ってたので
びっくりしました(´;ω;`)
陣痛も
お腹に来る人と腰に来る人と
いるみたいですよ!
あたしは腰に来て
もぉ骨が砕けるんぢゃないかと思いました(´;ω;`)- 2月28日
-
ゆか
腰に来たんですね(;o;)
お腹も腰も両方聞きますもんね!
破水から早かったですか?
骨が砕けるんじゃないかってくらいな壮絶な痛み…。
それに耐えたら可愛い我が子と対面って思うと頑張れそーです♡
でも怖いけど…笑- 2月28日
-
みこちゃんママ♡
大晦日の日に
ショッピングセンター歩き回ってて
帰ってきて15時ごろに
トイレいったらなんか
あったかい水みたいなのが
出てきて・・・病院に電話したら
破水っぽいね!いまからこれる?ってゆわれて行ったらやっぱり破水してて
即入院!
15時30分くらいから入院して
次の日の8時10分に産まれました♡
分娩時間は8時間59分でした♡
10ヶ月もお腹の中にいてくれて
ともに過ごしてきたんだから
大丈夫ですよ♡
赤ちゃんもがんばってくれます♡- 3月1日
-
ゆか
大晦日から入院されてたのですか?
破水って尿との違いすぐ分かりますか?
私、妊娠してから尿漏れがあって区別つくか不安で😭
分娩時間9時間くらいかかられたんですね(;o;)
切迫で自宅安静の為、運動出来てないんですが体力持つか不安です…。
早く会いたい気持ちと後1ヶ月くらいしかお腹に居ない、寂しい気持ちがあります(;o;)
ずーっと一緒にいたこの子と出産頑張ります♡- 3月1日

ももちゃろ
三重県住みの1歳半の娘ママです*\(^o^)/*
出産頑張ってくださいね♡
-
ゆか
こんにちは(o^^o)
コメントありがとうございます😊
お二人目妊娠中なんですね♡
悪阻とはか大丈夫ですか?😣
ありがとうございます♡
みなさま壮絶な痛みを経験されてて怖い気持ちもありますが頑張ります( ´͈ ᵕ `͈ )- 2月28日
-
ももちゃろ
1人目はつわりとかなかったんですが
2人目はつわりもあり出血もあり
毎日心配の日々です(>_<)
1人目の出産はあっという間でしたよ*\(^o^)/*
先生に39週の時あと1週間は産まれないって診察されたのに次の日に夜中の2時に腹痛で目が覚めて間隔を測ったら7分間隔で4時頃には2分間隔で5時すぎに産まれました(笑)
陣痛から出産まで3時間という超スーパー安産でしたよ*\(^o^)/*- 2月28日
-
ゆか
悪阻辛いですよね(;o;)
出血もあるんですか😣?
毎日心配ですよね…。
無理しないで下さいね😭
陣痛から出産まで3時間ですかー!?
超スピード安産ですね♡
やっぱり運動とか沢山されてましたか?- 3月1日
-
ももちゃろ
ありがとうございます(>_<)
スピード安産すぎて産んでからも全然実感が湧きませんでした(笑)
私は8月に出産だったのですが
暑すぎて昼間ウォーキングなどはせず
毎日部屋の雑巾がけと夜に旦那と
イオンへ行って30分くらい歩いてました*\(^o^)/*- 3月1日
-
ゆか
私の友達が分娩台に上がって20分のミラクルスーパー安産の友達がいるんですが…
その子も実感湧かなかったって言ってました!笑
毎日部屋の雑巾がけですか(ノД`)
やはり歩くのはいいんですね!
私も部屋キレイにしてから入院したいんで今は切迫で自宅安静なんですが解除されたら雑巾がけやってみます(o^^o)- 3月1日

ゆか
イライラして悲しくなっちゃいますよね😭
私の言い方が嫌味に聞こえるみたいでうちの旦那も私のせいにしてきます。
が、時間が経てば謝ってくるんですが納得出来ないです(;o;)
そーですよね…。
会わなきゃいけないの分かってるんですがもう少し気持ちが落ち着くまで会わずに過ごします。
産後の事は主人も協力するとは言ってますが…
仕事があるからと言われるとなかなか頼みづらいですが…。
やはり抱っこさせたくないっていう気持ちは私だけに留めておきます。
旦那さんに言われて悲しいですよね(;o;)
嫁にいった以上、旦那優先。。
私は旦那優先とは思えず…。
平等に!
と思ってしまって💦
旦那の理解を得るのは難しいと思いますが…。
頑張って伝えます😊
ありがとうございます♡
関係ないですが昨夜、出血してしまいお腹の張りも治らず夜だったんですが病院行ってきました😭
お腹の赤ちゃんも元気で出血も止まり張りも治ったのですが
最近、ストレスや家事も手伝ってくれない…。
私、切迫で自宅安静なんだけど…
と思いながら家事など無理してしまったのかな?
と思ってます😭
急にこんな事言ってごめんなさい😭
家の中がギスギス(;o;)
早く里帰りしたいな(;o;)
ゆか
こんにちは(o^^o)
コメントありがとうございます♡
1歳1ヶ月のママさんなのですね♪
そして妊活中なんですね(^-^)
出産までもう少し楽しみいっぱいです♡
ありがとうございます😊
出産まで大らかなお気持ちで過ごされましたか?
良ければ教えて下さい(o^^o)
こーぱ
出産が近づくにつれて、楽しみと不安と恐怖が増していきました(´・ω・`)
どんな痛みか分からんのに耐えれるの?
すぐ産まれるのかな?
どれくらい時間かかるのかな?
とか考えすぎて不安になってました(´・ω・`)
出産間近は、とにかくどんな痛みが襲ってくるのか、怖かったです😅笑
楽しみと恐怖が4:6くらいで恐怖が勝ってました。笑
ゆか
ですよね(;o;)
私も今、楽しみな気持ちと不安と恐怖が入り混じってます(;o;)
義母にそんな神経質な事言ってたら神経質な子供が産まれるよ!
とか、私切迫で自宅安静なんですが切迫の原因も私が色々考えて神経質だからだと…。
ただでさえ気持ちが不安定なのに義母にまいってます…。
出産の痛みは壮絶と聞くので恐怖ですが…頑張りたいです♡
こーぱ
義母さん...(oДO;)
ちょっとヤな感じですね。。
ただでさえ、自宅安静で体も気持ちもしんどいのにね😢
義母さんとの距離は近いんですか?
私は逆に実母がそんな感じです(^^;笑
ほんと出産してから嫌な部分がたくさん見えるようになっちゃいました(´・ω・`)
ゆか
ちょっと嫌な感じです…。
自宅安静で考える時間が沢山あって考え過ぎなのかな?
って(;o;)
実母がそんか感じなんですか?
結婚する前から嫌な部分はあったのですが…
産まれてからも色々ありますよね(;o;)
私は旦那の一軒隣に住んでるので徒歩20秒くらいの距離です…涙
ゆか
すみません💦
旦那な実家の一軒隣にって打ちたかったです!笑
こーぱ
徒歩20秒(꒪Д꒪)!!
その態度でその距離は嫌ですね。。
ほぼ毎日、顔合わせるのでは?
産まれてからが心配です(xωX;)
ご主人は知ってるのですか?
そうですね(^^;
実母が余計なこと言ってきます。
私、産後1ヶ月くらいに体調崩してしまって10日程寝込んだんですけど、それを神経質と実母に言われました(´・ω・`)笑
確かに精神的なやつだったんですけど、誰のせいですか?って感じでしたよ。笑(^^;
産まれてからも、義母さんとは今より色々あるかもしれません。
負けないで下さいね!!p(^^)q
ところで予定日はいつですか?★
ゆか
はい…20秒です(;o;)
毎日顔を合わせる日もあれば合わせない日もあるんですが3日合わないだけで半年ぶりくらいな勢いで元気だった?どーしてたの?
と質問責めです…笑
主人は知ってるのですが別に義母に何か言うとかはないです(;o;)
産後体調崩されたのですね😭
そりゃ初めての出産、育児ですから精神的に色々言われるとまいりますよね(;o;)
本当、誰のせいですか?
ってなりますよね😭
義母は何かと首を突っ込んでくるので産後は何かあったらこちらからお願いしますとお願いするのでひとまず自分でやりますと言ってあるのですが不安です(ノД`)
ゆか
予定日は4月12日です♡
義母に負けず頑張ります😊
こーぱ
質問攻め面倒ですね😅💦笑
適当に交わすしかないですね。。
ご主人さんにも干渉しないようにとか言ってもらえたらマシにはなるんでしょうか(ノД`)
義母さんとの付き合い方は難しいですね😭
私はここだけの話、実母と旦那のせいだと思ってます。笑
もちろんメンタル弱い自分が一番悪いのは分かってますが、初めての育児なんやし、フォローしてほしかったですよね。。
今だに実母には「そんな神経質にしてるから、しんどくなんねん。また倒れるぞ」と。
もう怒りとか通り越してゾッとしました。笑
義母とゆうのは、何ですぐ首突っ込みたくなるんでしょうね。笑
口出しとかホントうんざりすると思います。
あんまりひどいとご主人さんに言ってもらうしかないですね!!🤔
もうすぐですね♡
下の方のコメント見ました。女の子なんですね♡私つぎ女の子ほしいですヾ(◍'౪`◍)ノ゙笑
ゆか
主人にも何度か言ってるのですが…。
主人はその環境で育ったのでイマイチ分かってないです…。
私もお話し聞いててみここさんのメンタルが弱いからとかじゃないと思います!
誰だって嫌になりますよね😭
フォローしてほしいですよね!
口出しもあるけど固定観念を押し付けたりやめてほしいです(;o;)
はい♡
女の子です(*´꒳`*)
私も男の子も欲しいです♡
まだまだですが…笑
こーぱ
おはようございます★
育った環境は大きいですね。
そもそも考え方が違いますよね(´・ω・`)
私も旦那と考え方が全然違うから、よくぶつかり言い合いになります。。
旦那は自分が1番正しい人なので絶対折れないし謝りません。全部私のせいになります。
まずご主人さんに分かってもらわないとですね!!(´・Д・)」ゆかさんがどれだけ嫌な思いしてるか分かってもらってから、義母さんに言ってもらったら変わりますかね😭
ありがとうございます✨
産後、誰かのフォローがないと私は無理でした😅
男の子も女の子もかわいいですが、やっぱりどっちも育てたいです✧٩(^‿^)۶
買い物いって、女の子の洋服屋さんが多いのでつい見てしまいます。笑
スカート履かせたい〜〜〜♡♡!!
って思います!笑
ゆか
こんにちは(o^^o)
私も旦那と価値観の違いでケンカ多いです(ノД`)
最近は落ち着きましたが始めの頃は凄まじいケンカ多かったです…笑
絶対に折れない全部みここさんのせいになるのは納得出来ないですよね😭
義母の性格もあるので何ともですがやはり伝えにくいですが伝えなきゃ分からないですよね💦
私も産後のフォロー期待出来ません…。
旦那の仕事終わるのも遅いし😣
私の実家が県外なので義母に頼るってなるのもね…。
どっちも育てたいですよね♡
まだまだ着れないのにスカートとか私も見ちゃいます!笑
こーぱ
子供の前ではケンカしたくないですが、お互いイラっとしたら止まらないのでケンカになってしまいます(◞‸◟;)
ダメダメです。。笑
義母さんとの関係はやはり産後が1番大事ですよね!!ゆかさん自身も出産で体もボロボロでしょうし初めての育児で気持ちも追いつかないかもしれません。そんなときの義母さんとの関係はご主人さんがフォローしてくれないとです(´・ω・`)今のうちに、ご主人さんに産後のケアとフォローお願いしてみてはどうでしょうかp(^_^)q
ご主人さん帰宅遅いんですね😣
義母さんに頼らざる得ないですかね😭
ワンピースとかめっちゃかわいいです♡
憧れる〜〜(◍⁃͈ᴗ•͈)४४४♡*
ゆか
私もイラってしたら止まらないです(;o;)
ケンカになってしまいますよね…。
冷静に深呼吸とか聞きますが出来ません😭
まだ産まれてませんが抱っことかさせたくなくて…。
今は本当に会いたくないんですよ💦
色んな事が重なって今、本当に苦手です(;o;)
義母に極力頼らず主人にも産後は早く帰って来て貰えるように言ってみます😣
ワンピース可愛いですよね♡
でもちっちゃい肌着も可愛いですよね😍
水通しした時干してるの見て癒されました♡
こーぱ
私も深呼吸どころじゃないです。笑
私の旦那はイライラしたら暴言はきまくりなので、こっちも余計イライラするし悲しくなってくるので冷静になれません😭
平気でヒドイこと言いまくるので、こいつはホンマに人なのか?って思います。笑
会いたくない時期は仕方ないと思います(◞‸◟;)極力会わずに頼らずに頑張ってもらいたいとは思います。ご主人さんも協力してくれるといいですね٩(^‿^)۶★
でも絶対に会うときはくるし、抱っこされるときもあります。それは避けられないと思います😭嫌な思いすると思いますが、孫に会えないのも辛いと思います(◞‸◟;)
私の旦那は私の家族が嫌いです。子供を抱っこさせたくないし、会わすのも嫌や。と言われました。実家に帰るのも旦那の許可がないと帰れません。実母とは色々あり、私自身いやな思いをすることは多々あります。それでもやっぱり実母なので嫌いにはなれません。旦那に母の悪口言われるたびに悲しいです。
でも嫁にいった以上、旦那優先なので。。
ゆかさんの気持ちが落ち着くまでは会わなくていいと思います!(^^)
良好な関係にこしたことはないですし、無理をしても悪化しそうで心配です(´・ω・`)💦
ご主人さんに理解してもらって協力あればいいですね♡٩(^‿^)۶
私も応援します٩(^‿^)۶٩(^‿^)۶笑
靴下とかもめっちゃ可愛いです。笑
ちっちゃ!!って感じです。笑
赤ちゃんのものは何でも可愛く見えちゃいます♡♡😍
ゆか
返信間違えて下に回答してしまいました💦
こーぱ
同じですね!笑
うちも私の言い方が気に入らんらしいです。だからそれを上回るほどのことを言われて、また腹立って言い返して...。。と悪循環です(´・ω・`)
納得出来なくても謝ってくるだけご主人さん優しいと思います(^^)!!
どんなに私は間違ってない!と思っていても、私が謝らないと終わりません😱
謝ったら謝ったで悪いのを認めたことになるので、旦那は「分かればよろしい」みたいな態度ですね。。( ̄◇ ̄;)
仕事は大事やし、1人働いてもらってありがたいですよね。でもゆかさんも家事と育児という立派な仕事してます。頼ってもいいと思います(´・ω・`)どこまで協力してくれるかは正直ご主人さん次第やし分からないですが...。全部ゆかさんに任せっきりは絶対ちがいます!!小さなことでも手伝ってもらって下さいp(^_^)q
うちの旦那もいつも平等って言います。
私も平等だと思ってます!
でも実家に関することは別なんですかね。
お嫁に行って、そこの家の人間になったので優先するのは旦那の実家です。
過去に、うっかり自分の実家に先に報告してしまったことがあり大ゲンカです。(^^;
ほんまめんどいです。。。笑
お身体大丈夫ですか??😭
無理しないで下さい(◞‸◟;)
家事なんて手抜きでいいですよ!
安静にして出産まで大事にして下さい(◞‸◟;)
無事で良かったです。ほんとに気をつけて下さいね✨