
コメント

あきすけ
①9-16時または10-17時
②私は平日のみ勤務です
土日の人出が不足してるお店だと土日祝は月4回以上出勤必須のお店が多い印象ですね😅

はじめてのママリ🔰
ドラッグストアで正社員をしている者です。
現在妊娠中な為
①8:00〜17:00と13:00〜22:00
②土日祝は基本的に全て出勤しています!
会社によって様々かとは思いますが大体は土日のどちらかは出る、祝日はほぼ関係なく世間で言う大型連休(お盆、年末年始)が出れる人は採用することは多いかと思います。
-
そっちゃぁ
コメントありがとうございます😊
妊婦さんで、特に13時~22時は大変ですよね😭💦
某ドラッグストア併設の調剤事務員募集の求人で、調剤事務経験者、登販(未経験)資格持ちで、平日週4で7時間勤務、土曜は月半分なら出勤可、日祝は厳しいとお伝えしていましたがダメでした…😢
お身体大事にしてください👏🏼✨- 11月9日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
調剤事務でしたら土日祝休みのところも中には多いかと思うので他のところなら大丈夫だったりするかもしれないですね!
登販持っている方は貴重なので良いところが見つかると良いです☺️- 11月9日
そっちゃぁ
わたしも先日面接で、
「平日9時半~16時半、土曜日は月半分なら出勤可」とお伝えしましたがダメでした🥲
ちなみにドラストで調剤併設の調剤事務だったんですが……💔
むしろ面接後の適正検査がダメだったんですかね🤣🤣笑
あきすけ
他の応募者がいて、店側が必要とする条件が良かったのかもですね🥲
今働いてる店の管理薬剤師に聞いてみた採用条件は経験者なら尚よし、接客経験がある、受け答えが適切で、タイピングのスピードが並くらいあれば採用するって言ってました😂
そっちゃぁ
……ですよね🥲
やっぱり独身のときとはまた状況が違うなと思いました💦
ブランクはありますが一応2年くらいは調剤事務に従事していたし、登販も今年なんとか取得したんですが……
あとはわたしの受け答えがあまり良くなかったんですかね😂💧苦笑
久々の面接で地味にショック受けてますが……🙃
次いきます🏃♂️
ありがとうございました😭🙏🏼✨