※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

妊娠中で出血があり、心配。明日受診予定。腰痛や血液の状態が気になる。安静が難しい状況。要様子見。

7周5日
2人目妊娠中です

昨日検診で心拍確認できました

ただ、内診台に上がる前に下着を取ると薄茶色〜赤っぽい出血をしていて、そのまま見てもらいましたが、様子見しかない。とのことでした。

第一子では出血などのトラブルなく過ごしたため、驚いています。

今朝も続いていたので日曜日ではありますが電話したところ、様子を見るしかない、と言われ
明日の17時(仕事終わり)に予約は取りました。

現在も出血続いており、もう生理と変わらないくらいで、ぽたぽたと伸びる織物のような血液と、膜のような塊、横になっているとナプキンでキャッチできている部分のほかお尻の方に漏れていました。

腹痛よりは腰痛がひどく、そちらも生理とかわりません。

もう無理なのかな、という気持ちしかなくて思考からマイナスです。

安静に、ということは難しく、旦那は先ほど出かけました😅(心配していないわけではなさそうですが、大丈夫!というポジティブ人間なので、、)

現在トイレに篭っています。

明日の受診まで様子を見るしかないですよね…

質問になっていなくてすみません。

コメント

みー

妊娠おめでとうございます☺️

私は心拍確認前から出血があり、受診の際に止血剤を処方され、1回注射💉をしました。
止血剤を飲んでも出血はあり、医師からは安静にするしかない。と言われていました。

自宅でなるべく横になって過ごし、約3週間で出血は止まりましたが、心配でした。

今は安静にして、明日の受診まで様子を見るしかないと思います。

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうこざいます。

    止血剤とか、止血どめ?の注射などは病院によるんですかね
    うちは、初期の出血は対処のしようがないので…という感じです。
    なにかできることがあるなら!と思っていましたが、それが安静にするということだそうです💦

    不躾ですが、みーさんの出血はどんな感じでしたか?ナプキンがいるくらい多かったのでしょうか?

    • 11月5日
  • みー

    みー

    注射は流産予防の薬剤でした💉
    私は最初はおりものシートを使っていましたが、間に合わず普通用ナプキンに変えました。
    1日3回交換する程度の量です。
    茶色が多かったのですが、夜に潜血が出たときはびっくりして病院に連絡しましたが、安静の指示でした。

    • 11月5日
  • ママリ

    ママリ


    お返事ありがとうございます!

    流産予防の注射!使用は先生の判断によるんですかね😢
    鮮血はやっぱり不安ですよね…わたしは今夜用つけてます…じわっと出る感覚もあって、元々生理量が多く長年ピルを飲んでいたので、久しぶりのまともな出血に気が気じゃないです。。
    やっぱり安静しかないですよね💦
    明日の検査を待ちます😣

    • 11月5日
  • みー

    みー

    医師には注射をして内服薬を処方します。だけ言われ、看護師さんに流産予防の注射💉です。と教えてもらいました。
    出血をしていたので、鉄剤の注射かな?と思っていました😓
    潜血が出たときは夜用ナプキンをして寝ました。
    安静中は買い物にも行かず、車の運転もしませんでした。

    • 11月5日
  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね💦
    貧血になってる感じもあるので、その面でも相談してみようかと思います😣
    そうですか、安静って難しいですよね😢
    当時お仕事などもお休みされていましたか?そのあとどのようになったのでしょうか、、?

    • 11月5日
  • みー

    みー

    私は妊娠の前から仕事は退職していました。

    勤務していたときに妊娠初期に休んでいた人はいました。

    お仕事はされていますか?
    勤務されていたら、明日診断書を出してもらってお休みをもらったほうがいいです。

    • 11月5日
  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね!

    現職中です。調理師で、わたしともう1人だけの少人数勤務、立ち仕事なのですが、心拍確認できるまではとまだ公表していない段階で…
    診断書があれば、そちらが有効ですもんね。
    症状酷いようなら赤ちゃん優先に、明日相談してみます😭

    みーさんは出血あったのち、無事に経過過ごされたのでしょうか?

    • 11月5日
  • みー

    みー

    出血が2.3週間続きましたが、その後はなくなり(茶おりが1日ありました)今、妊娠中期です☺️

    まだ公表はせず、上司に診断書を提出したらいいと思います。

    • 11月6日
  • ママリ

    ママリ

    わあ中期に!お二人ともご無事でなによりです✨
    出血長く続いたんですね😣けど、そんな大変なことがあっても赤ちゃんの力はあるんだってことなので、わたしも希望が持てます…!

    そうですね、万が一、、ってこともあるので、今日日中は無理せず乗り切ろうと思います💦

    • 11月6日
  • みー

    みー

    赤ちゃんは頑張ってくれました。
    ちなみに双子です☺️

    今日、お仕事ですか?座れたら座ってください。

    • 11月6日
  • ママリ

    ママリ

    双子ちゃんなんですね!素敵💓
    これからも無事に経過できますように!

    仕事です💦相方には事情を話して、なるべく隙あらば座るようにはしています😣
    まだ全然、だーだーと出血が続いてます…

    • 11月6日
  • みー

    みー

    ありがとうございます😌

    出血が続いているんですね。早く治まるといいです。

    • 11月6日
  • ママリ

    ママリ

    こちらこそ、詳細にお答え頂いて、ありがとうございます😊

    これから病院に行ってきます!

    • 11月6日
  • ママリ

    ママリ

    切迫流産と診断され、診断書ももらいました、、
    とりあえず1週間自宅安静です

    • 11月6日
  • みー

    みー

    切迫流産だと妊娠継続の可能性があります。
    上のお子さんの送迎などは誰かにお願いしてください😌
    なるべく横になっていてください。

    • 11月6日
  • ママリ

    ママリ

    前回2回までの女の先生は色々とぼやかして言う方で不安だったので、今回男の先生でむしろはっきり言ってくれ、診断書出すから休みな!と言ってくださりすっきり(というのか)しました。
    心音も聴かせてくれました。
    生命力を信じて、わたしもがんばります!

    • 11月6日
  • みー

    みー

    心音聴取おめでとうございます😊

    無理せず、休んでください。
    赤ちゃんはお腹の中で頑張っています。

    • 11月7日