※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るんるん
家事・料理

お腹空けば食べるはマジで嘘😭シャケフレーク、納豆、ブロッコリー、キャ…

お腹空けば食べるはマジで嘘😭

シャケフレーク、納豆、ブロッコリー、キャベツの千切り、すみっコぐらしウィンナー、ミートボール、冷凍ハンバーグ…

↑ほぼこれだけで毎日回ってます。
手作りのなんてないです。手作りで食べてくれるのはチキンカツだけ。

もう5歳です。いろいろ料理出しても嫌いだそうです。
身長も大きくないし細身です。本人は元気ですけど😅
赤ちゃんと違って大きくなれば自然と食べるようになるかなと思ってましたが子供の好きそうな料理や味付け全然ダメです。泣けてくるよね😂

コメント

はじめてのママリ

保育園ではどうなんでしょうか🤔?

  • るんるん

    るんるん

    幼稚園はお弁当なので上記のものを入れてます。納豆は夕飯です😅週一の給食は結構残してるけど食べれそうなものは食べるそうです。美味しくないと言ってますがw

    • 11月5日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    お弁当なんですね!!!
    そうか…わたしのところは、休職なので苦手なもの出てきても食べるしかない!🤣状態なので食べてきますがお弁当となると難しいですね🤔

    好きなものもいれつつ、たべてほしいなぁってものも1つ!だけ!でもお弁当に入れてみてはどうですか?✨

    • 11月5日
  • るんるん

    るんるん

    確かに給食ならこれ食べないと食べるものないですからね😁

    それよさそう!好きなものの中にしれっとトッピングですね✨
    幼稚園にいると先生も見てるし食べなきゃってなるみたいで、茹でたにんじん入れたら食べてます😆因みににんじんは弁当の時しか食べません。家では手をつけないです😂
    家だと甘えが出てしまうのかも💦お弁当に食べて欲しいもの入れる作戦でいこうかと思います!
    ありがとうございます😊

    • 11月5日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    うちも給食では食べるけど、
    家で同じもの出しても食べない!って全然ありますよ🥺✨
    から、少しでもいいからチャレンジ👏食べて帰ってきたらめちゃくちゃ褒める!とかで今はいいか!と思ってます✨

    • 11月5日
  • るんるん

    るんるん

    幼稚園、保育園では頑張れるけど…っていうのがあるんでしょうね😅
    そうですよね!こっちも頑張りすぎないで、食べれたら褒め倒すってのを地道にやっていこうかなと思います✨

    • 11月5日
けろけろけろっぴ

食べるのをあげておけばいいんですよ🥹

  • るんるん

    るんるん

    はい!これご飯ね!って押す感じですかね?この前キャベツと卵の炒め物でそうしたら弄ってちょっと食べて嫌だと言われました😅

    • 11月5日
はじめてのママリ🔰

長男もそうでした!
認可外保育園へあえて入れて、昼夜給食にし4ヶ月で偏食治りました☺️
治ってからは次男が生後3ヶ月で認可保育園へ入園できたので、同じ園へ転園させました!
今は小3ですが、癇癪は小2までありました。。

  • るんるん

    るんるん

    外で色々なバリエーションのご飯が出てきて克服されたんですね🥹羨ましいです😭
    小学生でもイヤイヤ言って食べてくれないことがあるのですね💦お母さんは大変だ😢

    • 11月5日