
2ヶ月の息子の体重が6キロで、ミルクを3〜4時間ごとに140あげているが与えすぎか不安。夜は20時に寝かせ、5〜6時間は寝てくれる。他の方のミルク量を知りたい。
来週で2ヶ月になる息子がいます。
元々3792gで産まれ、1ヶ月健診の時は5100gまでになりました。
現在ミルクを3〜4時間間隔で140あげてるのですが、つい最近体重を測ったら6キロ丁度でした。1ヶ月健診の時は増えすぎとか何も言われなかったのですが与えすぎでしょうか?
夜は上の子に合わせて20時頃に寝かせるのですがその時だけは5〜6時間は寝てくれます。
上の子もミルクで育ちましたがその時は育児に必死であまり記憶がないです(;▽;)
みなさんだいたいどれくらいの量をあげてるのか参考までに知りたいです。
よろしくお願いします(× × )
- の(1歳7ヶ月, 4歳10ヶ月)

きなこ
3〜4ヶ月で出生児の倍くらいになるといわれてるので、増え過ぎだとは思わないですよ🙌
コメント