※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃそ
お金・保険

子供の貯金について、具体的な金額や時期がわからず不安です。成人式用と子供用の口座に積立を考えています。安心な金額や具体例を教えてください。

子供のための貯金を積立でしようとおもってるのですが、何歳までにいくら必要なのかわかりません😫
どのくらい貯めておけば安心ですか?
女の子なのでとりあえず成人式用のお金の積立と子供用の口座に貯金を始めるつもりです
みなさんの具体例を教えて欲しいです🙇‍♀️

コメント

ママリ

教育費はどうお考えですか?
具体的に言うと大学進学は想定してますか?進学したとしてどこまで親が費用を負担するつもりですか?一番大きいのはそこだと思います。

はるよし

大学4年間の学費は、国公立大学で「約243万円」、公立大学で「約255万円」、私立大学では、文科系が「約398万円」、理科系が「約542万円」、医歯系が「約2357万円」となっています。
18歳までに子供1人あたり500万を目標にしてます。

Re

学資保険と児童手当使わずに貯めて18歳の時500万程度、
あとは家計に余裕ある時子供用口座に貯金していく予定です!

はじめてのママリ🔰

とりあえず大学入学までに500万と考えています。
高校私立でも、そこから助けてもらえますし😂

ママリノ

教育費一択です…
成人式のお金なんて大学費用に比べたら、たかが知れています…
児童手当を全部ためてたら200万強、毎月2万貯めたら650万くらい。
私立大学でもどうにかなるんじゃないでしょうか。