※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もろもろもろん
子育て・グッズ

娘の1歳の誕生日にケーキを作りたいです。ピジョンの「レンジでケーキセット」と食パン&ヨーグルトで悩んでいます。お財布に優しく、歯の少ない子向けの食べやすさを教えてください。

娘の1歳のお誕生日にケーキを作りたいと思います。
娘は最近やっと下の歯が生えてきたくらいで、離乳食もあまり大きなもの、固いものは食べなれておらず、いやいやしがちです。
離乳食後期のはずだけど、いまだに中期のようなもの食べています😅

①ピジョンの「レンジでケーキセット」を買って作るか、
②食パン&ヨーグルトで作るか、迷っています。
普段からお菓子作りは全くしないので、道具は一切ありません。

お財布に優しく、かつ、歯があまり生えていない子でも食べやすいのはどちらだと思いますか?
「こっちつくって食べさせたよー!」とか、
「ああすればよかった~💦」とか、
「意外と高くついちゃったよ」みたいな、体験談含め教えてもらえると嬉しいです!

先輩ママさんのお話、是非聞かせてください!☺️

コメント

ままり

うちは食パン&ヨーグルトにしました!
ヨーグルトに刻んだイチゴを入れて、上にもトッピングしました🍓
レンジでケーキセットは、大人でも結構甘いと聞いたのでその時はやめました😃

  • もろもろもろん

    もろもろもろん

    大人でも甘いんですね!😲
    食パンは何枚切りを何枚切りを何枚つかましたか?
    ヨーグルトは水切りしましたか?
    良ければ教えてください🙇

    • 11月5日
  • ままり

    ままり

    食パンは国産小麦の超熟6枚切り1枚を、耳を切り落としてから持ちやすい大きさに切って使いました!
    ヨーグルトは最初に溜まっている乳清を除いただけで、水切りはしていません。食べる直前に作ったので、適度にふやけててあっという間に完食でした😄
    作ってから食べるまでに時間が空くなら水切りした方が良いと思います😃

    • 11月5日
  • もろもろもろん

    もろもろもろん

    ありがとうございます!
    参考にさせてもらいます!
    本番までにおためしで作ってみます😚

    • 11月5日
はじめてのママリ🔰

パンケーキを焼いて、それにヨーグルトクリームと果物をサンドしました。

普段からパンケーキは冷凍ストックして作っていたので、特別なものは用意していないです。

夏生まれなので、彩り綺麗な果物もあまりなくて、100均で見つけた「happy birthday」のピックなどで見た目の地味さは誤魔化しました😂


食パンは普通に食べられますか?
噛みちぎりにくそうなら、パンケーキや①のケーキセットで作った方がフワフワしているので食べやすいと思います。

  • もろもろもろん

    もろもろもろん

    パンケーキまだ食べさせたことないので、ミックス買うところからはじめてみます💦
    おすすめの、かみかみしやすいミックスご存知ですか?
    米粉系のはもちもちして食べにくそうと友人に言われたので、避けようかな?くらいで、種類多くて試せていません😅

    飾りつけも迷うところです😱
    100均でピックとか見てみます!🙌

    • 11月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ミックスは使わずに、小麦粉とベーキングパウダーとかで作っていたので、市販のものはわからないのですが…「ほっとけーち」はSNSなどでおすすめとよく見かけます!

    小麦粉のものと米粉のもの2種類あるようです

    • 11月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    しっかり全体写ってるのがない&アップで見ると雑な仕上がりですが😂

    happy birthdayと星のやつを見つけて、購入しました!
    商品の入れ替わりあるので、今も売ってるかわかりませんが、参考までに

    • 11月5日
はじめてのママリ🔰

うちは、ミニパンケーキを3枚重ねて、水切りヨーグルトと果物でトッピングしました。
(写真は載せられるようなのがありませんでした、ごめんなさい🙇‍♀️)

パンケーキは、お玉じゃなくて大人用スプーンで掬った量で焼いてるので直径10cmくらいでペラペラです。混ぜるのも、大人用のフォークでざっくり混ぜました。(我が家も調理器具がほとんどないです)
余ったパンケーキはジップロックで冷凍保存してご飯やおやつにできるので、コストはあんまりかかってないのかなと思います。

失敗談としては、ヨーグルトを1カップ?まるまる水切りしてしまったことです。1/5くらいしか使いませんでしたww

  • もろもろもろん

    もろもろもろん

    パンケーキは、ミックスは何を使われましたか?
    フルーツは今ちょうど美味しい季節ですね!
    何を使ったんですか?☺️
    ヨーグルト水切り、少な目でやります(笑)

    • 11月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    子ども本人が卵アレルギーなので、「森永のミックス」の卵を使わない場合で作りました。

    フルーツは梨といちごを使いました。
    梨5mm角くらいでチンしたものをミックスに混ぜて、梨パンケーキ🥞に、いちごは5mm角ぐらいにきってトッピングにしました。

    掴み食べで好きにさせようと思ったので、スプーンとかで切らなくても食べれる大きさにしました。
    (余談ですが、髪も服もヨーグルトまみれにしてくれました)

    • 11月5日
  • もろもろもろん

    もろもろもろん

    ありがとうございます🙇
    梨いいですね😃
    つかみたべしてもらえるように、私もちいさめにつくってみます✊✨

    • 11月5日
deleted user

レンジでケーキセットのスポンジを使って生クリームは使わずヨーグルトを塗って作りました✨いちごとブルーベリーでトッピングしました🍓スポンジはチンするだけなのですごく簡単でした!ヨーグルトも100均でパレットナイフ買って塗ったので不器用な私でも結構上手く塗れました👏🏻その時子どもは上下合わせて4本歯が生えてたんですけどフルーツは食べずにスポンジとヨーグルトだけ食べてました😂食パンよりはスポンジの方が柔らかい?感じなので食べやすいかなと思います!

  • もろもろもろん

    もろもろもろん

    ブルーベリー美味しそう🤤
    と思ったら食べなかったんですね😹
    あまりかみかみできないのでパンケーキとかピジョンのがいいなぁ。
    もしおすすめパンケーキあれば、ご教示いただけますか?🙇

    • 11月5日