※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みさ
子育て・グッズ

5ヶ月になったら離乳食を始めたいです。始めるタイミングや座らせ方について教えてください。

5ヶ月に入ったら離乳食を始めたいと思っています。
今、私たちが食べているところを見るとじーっと口を見つめてもぐもぐするように動かしたり、よだれを流したりします。
始めるタイミングはどんなサインがあれば良いのでしょうか?
5ヶ月だとまだおすわりもできませんが、何に座らせて食べさせたら良いのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ

首が座っている
寝返りができる
手を前についた状態で数秒間お座りができる
大人の食べ物に興味を持つ
スプーンなどを口に入れても吐き出さない

この中のいくつか当てはまっていると始めるタイミングみたいです☺️
うちはバウンサーに乗せるか私があぐらかいてそこに座らせて食べさせてます

はじめてのママリ

親が食べているのをじーっと見ていて、食べ物にも興味がありそうだったので5ヶ月ちょうどから始めました。よだれを流しているのも、始めるサインみたいです。

腰がすわってなかったので、膝の上で食べさせていました。すわってきたらバンボみたいなものに移行して、それを嫌がるようになったのでハイチェアにしました。