※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ。
子育て・グッズ

二人目の子育てはキツいですか?里帰りできず、旦那の協力も少ない状況で悩んでいます。一人目はアパートで育てた経験あり。二人目は厳しいでしょうか。

二人目以上お子さんいる方!

里帰りせずに日中は旦那などの協力ほぼなしで
一人で二人の子供を育ててるのってやはりキツいですか?



まだ二人目はいませんがいずれ3歳差くらいで考えてます。
事情あって里帰りはできないしで😵💦

一人目のときも里帰りせず新生児からアパートで暮らしてます。
一人は心細いしまぁ大変だったけど
1対1だからよかったけど、、、

やはり二人は厳しいですか?😵

コメント

hhh

今のところは大丈夫なんですが
これから下の子が動き出すと
大変になるだろうな‥。と
おもっています。

  • ママリ。

    ママリ。


    産後すぐのときって外出できなかったと思うのですが上の子もずっとおうちで過ごしてましたか?

    • 2月28日
  • hhh

    hhh

    かわいそうですが、おうちが
    ほとんどでしたね~。
    旦那が休みの日に遊びに
    つれてってもらってました(^ー^)

    • 2月28日
  • ママリ。

    ママリ。


    やはりそうですよね😵💦

    • 2月28日
  • hhh

    hhh

    旦那が協力的じゃないと
    ふたりめすごくきついとおもいます。

    • 2月28日
  • ママリ。

    ママリ。


    そうですよね😵💦
    三交代で不規則だし
    出張で一週間いないこともよくあって(>_<)

    一人目のときは初めての育児で一人で全部やっててまぁ大変ではあったけど
    そこまでだったし
    二人となるとやはり無理なのかなと思って(>_<)

    • 2月28日
deleted user

産後、最初の1か月は里帰り、もしくはすぐ近くに協力してくれる人がいないと大変です💦

うちは下の子産まれたときは上の子1歳1ヶ月で目が離せないときだったので……

上の子をよく実家に預けていました(^_^;)

夜間の授乳が終わってからはそんなにきつくならないですよ(*^^*)

  • ママリ。

    ママリ。


    やはり産後すぐは大変なんですね💦
    一人目のときとは全然訳がちがいますもんね😵

    • 2月28日
姉妹ママ

一人目も二人目も里帰りしませんでした!

三歳差です(*^^*)
大変ですが、なんとかなりますよ!
平日の寝不足は、主人が休みのときに娘をみててもらってお昼寝したりして解消してます☆

  • ママリ。

    ママリ。


    そうなんですね!
    産後すぐって新生児はお出かけできないと思いますが
    上の子もずっとおうちで遊ばせてましたか?

    • 2月28日
  • 姉妹ママ

    姉妹ママ


    家帰ってすぐ、上の子のプレ幼稚園や習い事の送り迎えに出てました(>_<)
    2週間検診後は公園にも行ってました。
    寒いのでグルグル巻きにして(^^;)
    家の中だけじゃもたないし、上の子はただでさえ我慢してるのに、ストレスたまってしまうので(>_<)
    人混みさえ避ければ、案外大丈夫でしたよ!風邪もひかず元気です。

    • 2月28日
ぴぴ

入院中の上の子はどうするか考えないとでしょうね❗️上の子も一緒に泊まれる産院選びなど。今保育園に入れてない、入れる予定がないなら、出産の前後1ヶ月ぐらいだけでも保育園の一時保育に入れてあげるとか‼︎お母さんの負担もだし、上の子が思い切って遊べる環境があるといいと思います^ ^
友人は保育園の一時保育を利用せずでしたが、産後10ヶ月になりましたがヘルペスだったり目もらいや、風邪など産後1ヶ月以降なにかしら体調を崩しています。産後はやはり無理すると体に障ると思いますからなにかしらの対応策を考えておいた方がよいかと^ ^

  • ママリ。

    ママリ。


    たしかに一時保育とか考えなきゃですね😵💦
    送り迎えとかどうしようって悩みますが😵

    • 2月28日
  • ぴぴ

    ぴぴ

    お住いの自治体ではファミリーサポートはありませんか?有料になるかも知れませんが保育園の送り迎えや病児保育の送り迎えなどしてくれます^ ^

    • 2月28日
まどか

2人目の時に退院から2週間後くらいで、旦那の都合で引っ越して一人で二人の面倒見てましたが、大変です。
1ヶ月経つまでは外には出られないので、上の子はストレス溜まるし、自分自信も下の子が寝たからと言っても上の子とその隙に遊んであげたり、やる事やったりってなると、休む暇ありませんでした。