※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

赤ちゃんのパジャマについて、皆さんは専用で購入していますか?外出や日中の着せ替えも同じ服を使用しているが、パジャマだけ別にした方がいいか悩んでいます。皆さんはどうしていますか?

赤ちゃんはパジャマいつから?について教えてください⭐️

皆様パジャマ専用で購入されてますか?

今はお外行く時も日中過ごす時も寝る時も特に分けてなくて(生地が硬いもの、着させにくいものは避けてます)
ふと、パジャマ用に分けたほうがいいのかな?と思ったりしたのですが皆様はどうですか??👀

コメント

はじめてのママリ🔰

1歳前にパジャマ専用の服を初めて買ってみましたが、結局普段着のうち着心地の良い物と大差がなくて、洗濯の都合に合わせてパジャマと普段着を交互に着ていました😂

1歳半手前頃からは自分で身支度する練習を始めたので、服としては大差ないですが(笑)、生活習慣を身につけるためにパジャマを着るようになりました😊

まま

生後半年くらいです。
ユニクロのカバーオールが気持ち良くてそれ着せてました。
起きたら出かけなくても着替え始めたのもそのくらいだったので、とりあえず寝かせる時に着せる物って私の中で思ってました笑
1歳くらいから外で遊ぶことも多くなったので
外着、部屋着、パジャマになりました。
3歳頃から銭湯にも行くようになりパジャマは嫌だったのでシンプルでかつ生地も気持ちいい感じの服で過ごさせたりとパジャマと部屋着混合が生まれました。