※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ子
家族・旦那

6歳、7歳の子供には言葉で伝えるべきか、体感的に学ばせるべきか、どちらが良いと思いますか?

6歳、7歳の子に言葉があるんだから、言葉で喋りなさい。言葉で喋らないとキーキーいうだけでは、人に伝わらないよってことを伝えるために私は、そういうスタンスを貫き通しているのですが、父親のほうは、それはその年の子には伝わらないといっているのですが。
わたしはそのくらいの歳から親がそういうスタンスでいた方が子供も伝え方を学ぶと思ってます。
伝わらなくても親がそこを通すことによって体感的に学ぶと思うのですが。
どう思いますか❓

コメント

はじめてのママリ🔰

6歳や7歳であれば、語彙力は低くてもしゃべることもできるので言葉で伝えなさいって言うのは間違ってないと思います🤔
うちもちゃんと言葉で言ってって毎日のように言ってます😂

  • ママ子

    ママ子

    やはり伝わりますよね。伝わらなくても言葉で伝えということを伝えることは大事なことだと思うし。

    • 11月4日
deleted user

うち長男が5歳ですが
口があるんだから喋りなさい
って言いますよ😂
2、3歳児じゃないんだから伝わると思いますけどね……

  • ママ子

    ママ子

    お母さんは女性脳だから言語コミュニケーションを大事にするんでしょうね☺️なので、わたしもそっち派なんですが😂旦那はいかに宥めるかに重点を置いてて、わたしが厳しいみたいな言い方をするので腹立ちます💢本人はそんな言い方してないと言いますが、そこも言い方に気づかないところがイラつくし😂

    • 11月4日
より

次男が5歳ですが、口で言いなさい言葉で伝えなさいと言いますよ。確かにまだ全ての事を言葉で伝えるのは難しい年齢ですが、この先自分から発しないとならない環境になるので、促していかなければならない年齢だと思います。幼稚園の先生にも同じように言われましたよ。

  • ママ子

    ママ子

    ですよね。心理学とかも学んでて、この年頃の心理学とか教育の仕方とかも学んでますが、だいたい同じようなこというので、わたしもそれについてはわりと自信を持ってやっていることなので😂
    確かに、なだめたり、誤魔化したりしたほうがその場は治るかもしれませんが、長い目でみたら、親も子供も大変なので、今のうちにそういう声かけは面倒でもするべきなのかなーと思います。

    • 11月4日