※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ミカ
子育て・グッズ

4ヶ月の女の子が寝返りを覚え、寝かせると吐き戻しする悩みです。同じ経験の方や対策が知りたいです。

何度もママリで相談させてもらってます😉吐き戻しとその対策について聞きたいです!
あと5日で4ヶ月になる女の子がいます。寝返りを覚え毎日何度もやるようになりました。飲んですぐは抱っこしたりして寝返りしないようにしていますが、時間経ってからマットに寝かせると寝返りして黄色いどろっとしたものをほぼ毎回吐きます😂タオルを敷いているのですが変えても吐くの繰り返しで洗濯物が大量です😂
同じような方いらっしゃいますか?また対策などはありますか??

コメント

みかん

10ヶ月まで吐き戻ししてました💦
プレイマットとかジョイントマットに何も敷かないでコロコロさせておきました😌
拭き取るだけなので楽です!
タオル敷いてても段々動く様になるとぐちゃぐちゃなって邪魔ですし洗濯増えるので何も敷かないのが1番でした!

  • ミカ

    ミカ

    ありがとうございます🥹
    マットだとシミないしすぐ拭けるからいいですね♩我が家もマット買ったのでそのまんま転がしてみます😊

    • 11月4日
はじめてのママリ🔰

うちも寝返り覚えた頃はそうでしたよ!
仕方ないのでバスタオルひいてました
ミルクの量減らしてみるのも一つの手です😂

  • ミカ

    ミカ

    ありがとうございます🥹
    寝返りはじまったらそうなるんですね😂ミルクの量確かに多いのかもしれないです😳!いろいろ試してみます😤

    • 11月4日
はじめてのママリ🔰

使い捨てのペットシーツを置いてました。汚れたら捨てるだけだし外出先でもオムツ交換で使えます。

  • ミカ

    ミカ

    ありがとうございます🥹
    ペットシートいいアイディアですね😆洗う手間が減るので楽になりますね🤩

    • 11月4日