※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰 
妊娠・出産

20週の妊婦が膣の奥に痛みを感じ、切迫早産の可能性に不安を感じています。階段の昇降や子宮頸管の状態についても心配。早めの病院受診を検討中です。

子宮口付近〜膣の奥の痛みと切迫早産の関係性について。

明日で20週になる妊婦です。先週くらいから膣の入り口(Iライン)から奥の方にかけて、ジンジンと圧迫感のような痛みが出てくることが増えました。

ネットの記事やママリで調べると、子宮口付近に痛みがあるのは後期になってから。中期は切迫早産の証。という意見が多く、再来週の検診まで不安です。

中期に似たような違和感(痛み)を経験し、何もなかった方。もしくは切迫早産になっていた方、いらっしゃいましたら経験談を教えて頂きたいです🙇‍♀️



切迫になる理由として思いつくのは、午前中は仕事をして、午後は主人がインフルエンザで寝込んでいて隔離しているため、1日に10〜20往復くらい階段の上り下りをしていることです。


また現在、出血は全くありませんが「お腹の張り」の感覚はイマイチ分かっていません。よく聞く『バレーボールのようにパンパンになる』といった状態になったことはないので、張っていないと思っています。


これまでの検診では一度も子宮頸管を測られたことがないので、短くなっているのかどうかもわかりません。次の検診で測ってもらえるのかもわかりません。

不安であれば予約のある再来週ではなく、来週にでも病院へいくべきだとは思うのですが…
予約なしで行くと丸1日椅子に座って待つことになります。それはそれで負担がかかりそうだな、と思って悩んでおります。

コメントよろしくお願いいたします🙇‍♀️

コメント

ゆゆゆ

妊娠初期〜28週に至るまで定期的に圧迫するような痛みがありました😥
私は子宮がが大きくなって圧迫されてるんだな...と思ってあまり気にしてなかったのですが、切迫の兆候との意見にびっくりです💦💦
別件で先日出血があり受診したところ、子宮頸管長もあり、子宮口も開いてなく生理的な張りも大丈夫と言われました☺️
ご参考になれば幸いです!

  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 

    コメントありがとうございます🙇‍♀️

    子宮や赤ちゃんが大きくなっているだけなら良いのですが…立っていると痛くなって来てしまうのがどうしても心配で…🥲💦

    本当ですか!少し安心できました💦
    ありがとうございます🥲

    • 11月4日
  • ゆゆゆ

    ゆゆゆ

    分かります😢立ってるとジンジンしてきてものすごく気になりますよね💦
    ただそれぞれ体質がありますから、初産婦さんなら検診の時に診てもらった方が良いと思います💦

    • 11月4日
  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 

    そうですそうです!!!!

    このまま出血等なければ、再来週の検診の際に聞いてみようと思います…🙇‍♀️

    • 11月4日
かのん

静脈瘤できていませんか?

私はちょうど膣の入り口くらいに静脈瘤ができてしまったので、立ったり歩いたりする度ジンジン痛いです💦

圧迫感もすごいです💦

  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 


    静脈瘤、ですか…!?

    触ったり鏡で見てわかるものですか?

    • 11月4日
  • かのん

    かのん

    ジンジンする箇所を触ってみると、固くなって腫れぼったくなっているのでわかると思います💦

    • 11月4日
  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 


    腫れぼったい感じはあるのですが、硬くはなっていないのと歩くたびに痛い程ではないのでおそらくまだ大丈夫?なのだと思うのですが…

    この時期のこの痛みは「むくみ」という方もいらっしゃったので、もしかしたら血流が滞りガチなのかな、と思いました…

    お風呂に入る時等に注意して触ってみようと思います🙇‍♀️

    • 11月4日