※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

洗濯機の自動投入を使う場合、漂白剤って毎回手動投入の所に入れればい…

洗濯機の自動投入を使う場合、
漂白剤って毎回手動投入の所に入れればいいんですよね?
洗剤と柔軟剤は自動投入から出てきて、
漂白剤だけ手動投入から出てくるってことですよね?

ということは、自動投入を設定してる時に、
間違って手動投入の所に洗剤と柔軟剤も入れてしまった場合は、
自動投入分と手動投入分の洗剤と柔軟剤がどちらも入ってしまうということですよね?

コメント

はじめてのママリ🔰

漂白剤も自動投入に入れてます!
洗剤と漂白剤は一緒のところで、柔軟剤だけ自動投入の柔軟剤というところに入れてます💡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    漂白剤も一緒に入れてるんですか?
    そーゆー使い方の洗濯機なんですか?

    • 11月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちはドラム式洗濯乾燥機で、洗剤と漂白剤は一緒、柔軟剤だけ別の入れ口があります💡

    • 11月4日