※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まゆ
妊娠・出産

上の子が5歳で泣き止まない様子。早く会いたい気持ち。耐えるしかないけど大丈夫でしょうか。

本日37週にて出産しました🩷🩷
上の子が5歳なのですが片時も離れたことない&ままっ子で、今日一日中ずっと泣いてるみたいです😭😭😭💦
さっきもテレビ電話しましたが声が枯れるくらいに泣き喚いてて心が痛くなりました😭😭

耐えるしかないのはわかりますが、、、
5歳くらいだとこんな感じですかね😭😭😭😭
早くあいたい😭😭😭😭😭😭

コメント

さらい

下の子産まれたら、そういうこといろいろ乗り越えなきゃいけないし試練のときですね

はじめてのママリ🔰

4歳半差で次男が生まれましたが、やはり長男寂しがってました🥹
生まれる1ヶ月前から毎晩赤ちゃん生まれたら5回ねんね(5日間)したら帰ってくるからねと伝えてたら、実際に夜中に直接伝えれないまま入院になってしまい、長男は泣きはしなかったものの、テレビ通話で、僕も画面の中に入ってママに会いたい、、と言われて胸が締め付けられそうな気持ちになりました🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    5年間ずっとママのそばで独り占め出来てただけに、寂しい気持ちが募りますよね🥲でも、きっとステキなお姉ちゃんになってくれますよ🥰

    • 11月3日
るぴ

ご出産おめでとうございます✨️

うちも上の子が5歳半ですので心配です。
しかし、本人曰くパパと2人きりが楽しみだそうで😅
YouTube見放題好き勝手するつもりなんだろうな〜

入院する前は平気な感じでしたか??実際、離れたら寂しがってくれるんですかね🥲

まーちゃんmama

ご出産おめでとうございます!!
うちも5歳差で末っ子が生まれます。
帝王切開なので9日間入院です、、、
同じくママっ子だし
面会禁止だしで心配で心配で。
2番目が生まれた時は上の子が3歳前
だったのでその時もまた心配で。
上の子が居ると入院中も
なかなか休まらないですよね、、
でもきっと強くなってお姉ちゃんに
なってくれますよ🥹!
退院したら沢山抱きしめてあげてください🥹

aya

出産おめでとうございます👶💓

羨ましい....私は赤ちゃん見せてーって笑
ママっ子なのにサラッとしてましたが退院後、旦那からの指示でトイレに隠れてサプライズでただいまと言うと泣いて抱きついてきました🥺🥺