※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳の息子が風邪をひくのが心配。眠りが浅く夜泣きがひどい。風邪の時は抱っこでしか眠らず、外出も抱っこが必要。息子の苦しみを代わりに抱っこしてあげる。心配で辛い。

自閉症と知的障害の2歳の息子がいます。息子が風邪をひくのが怖いです😭普段も眠るのが苦手で夜泣きがひどいのに風邪になると夜泣きもひどくて寝てくれても抱っこしないと起きてギャン泣きで寝てるときも抱っこで昼間も抱っこです。昼間は風邪のときも外に出たくてギャン泣きで歩きたがりますが風邪のときは休ませてあげたいのでなんとか風邪のときは歩いて散歩しないよと言い聞かせて抱っこして散歩しています。家でも普段は歩き回ったりしていて息子も辛くてなかなかできないのでギャン泣きで代わりに抱っこして歩き回ってあげると満足してくれます。本当に想像するだけで怖いです😭

コメント

はじめてのママリ🔰

私の下の子が敏感な子で、風邪の症状がで始める前(熱や鼻水が出始める前)から夜泣きがすごいです💦まず、寝始めから眠れなくてギャン泣き、その後仕方なく抱っこして寝かせる→布団に置く→泣くの繰り返しで大変です🥲
昼寝も熱が高ければ布団では眠れず抱っこ、しかもママ限定なのでしんど過ぎます💦ただ、うちは解熱剤で熱が下がってくれれば寝てくれることもあるのでまだ楽かもしれません🥹

これから冬になり上の子が風邪をもらってくる回数も増えそうだし怖いです😱

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それは大変ですね😭うちも寝始めから大変で辛いのは息子だしずっとあやしています。解熱剤使って少し良くなりますがまだ大変です。お互い風邪ひかないと良いですね😊コメントありがとうございます

    • 11月3日