![アリカ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
今離婚調停中です。先日第一回目が終わりましたが、夫は来ませんでした…
はじめまして!今離婚調停中です。先日第一回目が終わりましたが、夫は来ませんでした。
お互い弁護士さんをつけています。
子供達は夫側にいて私だけ泣く泣く実家に帰され3ヶ月がたちました…
なんとしてでも親権をとりたい…
夫側に面会交流もお願いしましたが、調停中との理由で断られました。
これまでの同居生活では夫は家事育児は全くせず、手は出さないが、罵倒するなど言葉での暴力…モラハラでした。
しかし、今現在夫側に子供たちがいる事が私にとって、とても不利だそうです…
そこで親権を勝ち取った方に聞きたいです!
親権の事についてや、調停の事…どんな事でもいいので、アドバイスやお話しを聞かせて欲しいです。
毎日、毎日、子供のことを想っては親権を取れなかったらどうしよう…と悩む日々です。
- アリカ(12歳, 16歳)
コメント
![hime](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
hime
私は×2ですが1人目の旦那と離婚調停で離婚しました。その時は子供3人居て3人目妊娠してから浮気が発覚して子供達を連れて夜中に実家に避難しました。離婚調停中には私の父親が夜間の仕事だったので実家に居ないのを良い事に怒鳴り込みに義父を連れて(1人では行動出来ない人なので)来ました。土足で実家に上がり込み上の子が逃げた部屋に元旦那が行き子供にパパと一緒にいくか?と聞いたらしく上の子は行かないと言ったら強引にでも連れ出そうとした為警察を呼び聞きは私の胸ぐらを掴んでました。家裁には元旦那が調停をかけ数ヶ月家裁に行きましたが調停人は元旦那のかたを持ち私もに不都合かも知れないけどこの問題は(元旦那は子供の親権私は親権と養育費を貰う)何十年かかるので親権を貰って養育費は貰わないと言う事に出来ないか?と言われ無一文で親権は貰い泣く泣く離婚しました。長くなってすいません(>_<)
![林部クンℓσνє♡MAMA♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
林部クンℓσνє♡MAMA♡
どのような理由で旦那さんの方に子供達がいるのですか?
-
アリカ
離婚のきっかけは私の不貞です。
夫も元々メル友や携帯ショップのお姉さんに声をかけ連絡を取ったりしていましたが…
一度は親権を私に渡す約束で別居の予定も組んでいたのですが直前で全てがキャンセルになり、私だけ実家に帰らされました。
もちろん、子供と一緒ではないと帰らない。と何度も抵抗しましたが、親権は渡すから、とりあえず帰って…と言われ帰ってきました…しかし、後になって親権は渡す渡さない!と言われ調停を申し立てました…
長くなりすいません。- 2月27日
![hime](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
hime
後子供が小さいうちは母親が親権取れると聞きましたよ...旦那さんとはどんな理由で離婚されるか解らないですが必ず親権を貰って育てて下さいね...頑張って下さい!
-
アリカ
度々ありがとうございます!!!!
離婚のは私の不貞です…
今では一時の感情で何であんなことを…ととても反省の日々です。
それでもやはり子供達は諦められません。
優しいお言葉、本当にありがとうございます!- 2月27日
-
hime
子供は母親といつもが一番良いですよ。子供さん達もママに逢いたがってるでしょいたしアリカさんも子供達に逢いたいでしょうが本当に頑張って親権貰って下さいね...
- 2月27日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私の母の話になってしまいますが
母の不貞行為が原因で離婚した際に
娘2人(私から見て妹です)を不定発覚時に
父が連れて地元の方に帰ってしまい
離婚調停などをする術もないくらいの
スピードであれよあれよという間に
親権も取られてしまっていました…。
父方の母親が色々口を挟んできていて
連れ去って行ったのも面会すらさせてもらえないのも
それが原因かな…って感じです…。
父にもDV、働かない、女癖悪いと
非が沢山あったにも関わらず取られてしまったのは
母の不貞行為に証拠はあったが
父のそれらの行為に証拠がなかったから
ってのもあるみたいです…。
全然参考にならなくて申し訳ないのですが…。
子から引き離される辛さは母を見てきて
知っているので無事親権取れること願っています。
長文失礼致しました( ´・ω・`)!
-
アリカ
お母様のお話し…聞かせていただきありがとうございます。
まさに、私もそんな状態です。
やはり、証拠は大事ですね…
私は自分から夫に話し謝罪をした上で親権をくれるとの約束でしたが破られました。
子供達も今、夫側に散々私の悪口を聞かされていると思います。
(ू •ω•ू )さんのお話を聞いていて胸が痛くなりました。
1日でも早く、子供達と会って謝罪し、事実と違う事は訂正したいです。
そして早く一緒に暮らしていきたいと思います。
コメントありがとうございました!- 2月27日
![なるたんめん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なるたんめん
小さい子どもは母親が親権取りやすいですし、同居してる方が親権取りやすくもあります
全体で見れば9割は母親が親権を取っています
どちらと共に生活した方が子どもが幸せであるかが重要です!!
経済力や今まで接してきた時間、これからどれ位子どもたちの為に時間を使うのか等々加味されるようです!
親権取れるといいですね!
-
アリカ
コメントありがとうございます!
そうなんですよね…
小さい子供、これまでの監護状況という点では問題ないと思うのですが、今子供達と別居しているという点がどうも不利になってしまうので…
夫も私が育児放棄をしていた!などと嘘の供述をしていて、精神的にも辛いです…
でも、前を向いて親権をとれるように行動していきたいと思います!
ありがとうございます!- 2月28日
アリカ
お話しを聞かせてくださりありがとうございます。
夫も1人じゃ何もできず、いつも義理両親に後ろ盾してもらっております。
義理父と一緒に私の職場まで乗り込んで来たこともありました。
離婚のきっかけは私に非があるので仕方ないかもしれないですが…
同居していた時は仕事も辞めさせられ、携帯も取られ軟禁状態でしたが、子供たちがいてくれたおかげで何とか自分を保っていました。
実際に調停員さんはどちらかのかたを持つ事があるのですね…
養育費もなく、女手でお子さんを育てていらして尊敬致します!
hime
監禁状態は本当に辛かったでしょうに...子供は宝と言うので早く親権貰って子供達と暮らせるといですね!
アリカ
ありがとうございます…
私も悪かった所はきちんと謝罪したいと思います。
親権も…取れるよう頑張ります…
温かいお言葉に少し楽になりました…
ありがとうございます!