※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

娘がパパやママを探す仕草をする理由や、言葉の変化について相談があります。また、「パパどこ」は二語文なのか気になっています。

娘はパパが見えなくなると必ずパパどこ〜?と繰り返し、辺りを探すような仕草をします。
家の中や、お店の中など。。
で、パパの前でも私が見えなくなると同じようにパパどこ〜?と探してるらしいです。
前はもっとママー!って言ってくれてたのになぁ最近は言ってくれません🥹同じ人いますか??
あと、パパどこは二語文なんですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

パパどこ〜は1語だとおもいます!パパは呼びかけなので☺️!「ママ〜パパどこ?」ってママに対して聞いてくる感じなら2語文だとおもいます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね🥹
    ママリでパパどこは二語文だよという質問を見かけたので聞いてみました😊
    ありがとうございます😊

    • 11月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    発達支援で働いてましたが呼びかけは含みませんでした!先生となにもよるのかもです🥹!

    • 11月3日