※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🐻‍❄️
子育て・グッズ

4歳の娘が癇癪を起こし、最近ますますひどくなっている。役所などに相談した方が良いでしょうか。

役所などに相談したほうが良いのでしょうか💦

4歳の娘の癇癪が先週からひどいです。

元々癇癪もちで、
1歳、2歳の頃はすぐキーっとなったり
30分ほど泣き叫び続けることは
しょっちゅうありましたが、
検診や保健師さんにも相談していて、
おそらく少し繊細な性格で
言葉も話し始めたのも1歳8ヶ月と遅めだったので
思っていることを言葉にできなくて
癇癪を起こすのだろう、と言われていました。

今年の4月から年少さんとして
こども園に通い始めて、
園ではお友達と玩具の取り合いや
やりたい遊びが違ったりすると
怒ったりすることはあるそうですが、
そこまで気になる程ではないと
先生には言われます🥺

おそらくかなり色々我慢してるんだと思います🥺

家に帰ってくると、
爆発したかのようにちょっとした事で
癇癪を起こします😓

それでもそこまでひどくなかったんですが、
9月から園でのお昼寝も無くなり、
今は鼻水の薬も飲んでいるからか
迎えに行って
帰りの車でもう眠くてかなり機嫌は悪く、
お風呂に入ってご飯食べるまで
長いと一時間くらいずーっと泣き叫んでて
たまに泣きすぎて吐くこともあります😭

今日も朝から公園へ行き、
疲れてお昼寝するかと思いきや
眠くない!の一点張りで、
案の定16時には眠くてかなり機嫌が悪くなり、
横になる?と聞いても嫌!
車乗る?と聞いても嫌!
2階で寝る?と聞いても嫌!だったので
急いでお風呂に入れたら永遠とキーキー泣き叫んで
手も出してくるので
もうどうしたらいいかわからず。。😔

同じように怒っても逆効果と分かっていますが
一時間もキーキー泣き叫ばれると
頭おかしくなりそうで😭

最近は娘が癇癪起こしてるときは
こっちは怒らないように気をつけていて、
静かに落ち着いたトーンで淡々と話すようにしていますが
あまり効果なく。。🥺

手を出すこともあるので困っていて😭

お友達には今まで手は出したことないのですが、
癇癪おこすと
私、旦那、弟、ばぁば限定で
手でグッと押してきたり
軽く叩いてきたり
つねったりしてきます😔

癇癪から落ち着いてから、
抱っこしながら
〜してほしかった
叩くのは痛いからやめて等と
二人でゆっくり話すようにはしていますが。。

4歳になったら落ち着くと思っていたのですが。。🥺

同じようなご経験ある方もしいたら教えてください💦

コメント

はじめてのママリ🔰

長女が同じような感じでした😢

今、年長です!
言葉遅かったし、
年少で入園して、園では癇癪起こしたことなくて、帰宅後爆発してました😢
家族に手出してくるのも同じです💦

年長になって月1回くらいまで落ち着き、
夏休み明けてからは癇癪起こしてない気がします🤔💞

年少で落ち着くかな?年中で落ち着くかな?まだかな?って毎年悩んでました😂

癇癪起こしたら放置してました、、笑
あと、運動するといいって聞いて(動悸?がいいらしいですよ✌🏻)、運動させてます☺️

  • 🐻‍❄️

    🐻‍❄️

    そうなんですね🥹✨年長さん。。まだまだ先は長いですね😭❣️
    癇癪起こしたらうちも放置してます。。🥺でも特にお風呂だと声響くし、戸建てとはいえ、きっと近隣の方には丸聞こえでしょうし(子育て中のお家ばかりで理解あるママさんばかりですが💦)、私もかなり大きい声で怒鳴ってしまう事があるので、そのうち児相に電話されるんじゃないかとヒヤヒヤしてます。。😭💦
    運動するといいんですね🤔うちの子結構、ぬり絵、パズル、マグビルド、シルバニア等家の中で遊ぶのが好きで、あまり体を動かす事をしてないかもしれません🤔(公園つれてっても砂遊び、落ち葉やどんぐり拾い等あまり動かないで遊んでます😅)
    ちょっと気にして体を動かすようにしてみます❣️ありがとうございます✨

    • 11月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わたし、隣の息子さん(20歳くらい)にこっわ!!って言われたことあります😂笑
    戸建でも結構聞こえますよねー😂癇癪ピークの時は、もはや児相に電話されてもいいと思ってました🤣笑

    うちもインドア派で、同じような遊びが好きです!!あまり体動かすの得意じゃない感じでした!
    今結構走ったり、ダンスしたりして動けるようになってきました!
    うちも2歳下に次女がいるので、、なかなか外出るのも大変ですよね😢
    できる範囲で、やってみてください🥰🥰

    • 11月3日
はじめてのママリ🔰

うーん、私ならとりあえず体力つくまでは我慢して見守りますかねー。
うちの娘は5歳で年長ですが、思い通りにいかないと癇癪で30分前後は泣く、叩く、蹴るなどあり、今度発達検査予約してます。
3歳半で1度検査しましたが、その時は繊細な性格との判断でした。

🐼さんのお子さんの場合体調が万全ではない、体力がまだ足りなくて疲れてしまっての癇癪とも感じ取れるので、もしかすると疲れて機嫌が悪くなってる可能性もあるかなーと。
もしどうしても発達が気になるってことなら、検査予約とりあえずしてもいいと思います。半年くらいは待ちます。

  • 🐻‍❄️

    🐻‍❄️

    なるほど。。、🥺❣️確かに体力はあまり無いと思います💦うちは4月までは自宅保育で、二人目産まれてからは特に家から出るのが億劫になってしまい💦他の子に比べるとあまり外遊びすらしていないですし、入園して半年経ったとはいえ、お昼寝も9月から無くなって機嫌悪くなるのは大抵夕方なので。。🥺
    発達検査って半年も待つんですね😱💦
    今は確かに体調も万全ではないので(先週、一週間熱ありました💦)もう少し様子を見て、気になったら発達検査も検討しようと思います🙌

    • 11月3日