※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままいまりん
お出かけ

11月半ばにディズニーランド、ディズニーシーに行きます!5歳、1歳10ヶ月…

11月半ばにディズニーランド、ディズニーシーに行きます!
5歳、1歳10ヶ月とのディズニーで、A型ベビーカーを持っていく予定です。(下の子用)
上の子も抱っこ~となったり眠くなったりすることがまだまだあるので、ベビーカーどうしよう?となってます💦レンタルベビーカーでは体重身長の制限を上回っており、借りれないです💦
同じような状況でディズニー行かれた方、どうされたかぜひお知恵を貸してください!🙏✨✨✨

2人乗りのベビーカーを今から買うのはもったいない気がするのと、ベビーカーに取り付けられる上の子が座れる(立てる)タイプのものがどれくらい役立つのかわからないのとで……

コメント

はじめてのママリ🔰

上の子5歳下の子1歳8ヶ月の時に行きました!
ベビーカーはAB兼用のやつです☺️上の子は自己責任で乗せてました笑
我が家は下の子がベビーカーにそこまで乗らなくて、上の子がほぼ乗ってました笑寝る時だけ下の子が乗ってました☺️
上の子は朝から晩まで寝なかったです!
あまり予定詰め込まないで途中で休憩したりしていけば1台でいいかと😊
もし2人とも乗りたいとなったらレンタルして下の子乗せればいいかと😆

  • ままいまりん

    ままいまりん

    ありがとうございます!
    結局上の子が乗りたがったら自分のうちのA型に乗せようと思います💦

    • 11月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    我が子はその時15キロでしたが、全然余裕でしたよ😊楽しんで来てください🥰💓

    • 11月11日
あづ

もったいないけど2人乗りをジモティで買いました(笑)
結果、大活躍だったので買ってよかったです😂

2人乗りは結構需要あるので、その後使わないならほぼ同じ値段でまた売れると思いますよ😊

うちは上の子(14キロ)をAB型ベビーカーに乗せたらフレームが歪んだのかスムーズに走行出来なくなったので、5歳なら下の子のベビーカーに乗せるのはおすすめしません💦
体重20キロまでいけるやつとかならいいと思いますが。

うちの子は背もたれしっかりないと嫌がるので使ってませんが、嫌がらないならベビーカーステップもありだと思います🙆‍♀️

  • ままいまりん

    ままいまりん

    ジモティもありですよね!なんならもう一個バギー買う?とか夫と相談もしましたが、普段はほぼベビーカー使わないので、必要なら下の子をレンタルで、上の子は自己責任で我が家のものを使うことにしました💦

    • 11月11日