※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆみ
妊娠・出産

妊娠検査でNT指摘されて不安。主人は検査必要ないと言うが、不安で辛い。検査受けた方、経験を教えてください。

NT指摘されました。
10週と5日の検診でNT3ミリと言われ検査を受けるか先生から言われました。1人で判断できず帰って主人に相談したら「もし何かあったとしても堕ろすのは考えられない。どうせ生むなら検査は必要ないんじゃないか」と言われましたが、正直、何かあった時に育てていく自信がありません。万が一を思ってしまうとどんどん不安になり嬉しかったはずの妊娠がとても辛いものになってきてしまいました。
不安なら検査受けた方がいいですよね。
同じように指摘された方、どうされたか、またその後どうだったか教えていただけませんでしょうか。

コメント

ママリ⸜❤︎⸝‍

2つの病院で浮腫の事指摘されましたが受けませんでした🥺
1つは浮腫専門?みたいな詳しくみてくれる所でしたがそちらでも言われましたが受けないって決めてました☺️
結果的には浮腫もなくなって
ダウン症等ではなかったです☺️

  • ゆみ

    ゆみ

    ありがとうございます!
    すごい!不安じゃなかったですか?検査を受けなかった理由ってありますか?
    浮腫がなくなって何もトラブルなく生まれたとお聞きして安心しました!

    • 11月3日
  • ママリ⸜❤︎⸝‍

    ママリ⸜❤︎⸝‍

    毎日めちゃくちゃ泣いてました😂
    ただ検査受けて陽性です、じゃあおろします!って事は出来ないなって思いました😅

    • 11月3日
  • ゆみ

    ゆみ

    お返事ありがとうございます!
    辛かったですね、、!
    私も検査を受けたい理由は「陰性」と言ってもらいたいだけで、もし万が一「陽性」となった時におろせるのかは現時点では分かりません、、。
    どうにもならないのに不安で押しつぶされそうになります😣
    しっかり夫婦で話し合って決めたいと思います。

    • 11月3日
ふうふわ

6歳の子がいて11週のときに指摘され13週には消えていました。不安な妊娠期間でしたが、検査等せずに出産し、元気な子が生まれましたよ。

  • ゆみ

    ゆみ

    ありがとうございます!
    13週には消えていたのですね!そうなっていて欲しいです!次の検診が1ヶ月先で15週の時なのでもっと早く診て欲しいです〜😭
    無事に元気な子が産まれたとお聞きして安心しました!

    • 11月4日
サボテン

今回の妊娠で、5.5mmの浮腫み指摘されました。

大きい病院で検査するかどうするか、聞かれましたが、どんな子でもお腹で大きく育ってくれたら、育てよう!と思っていたので検査しませんでした。

産まれてくるまで病気の子かもしれないと頭の片隅にありましたが、結果元気な男の子でした✨
生まれてから首みたら太かったです、、、🤔🤔

  • ゆみ

    ゆみ

    コメントありがとうございます!
    5.5mmは心配でしたよね、、😭
    無事に元気に生まれてきてくれて本当に良かったですね!!
    お話を聞いて少し安心しました!ありがとうございます🙇‍♀️

    • 11月12日