
生後6ヶ月の赤ちゃんがハイハイできなくて不安。手の力が足りないのか心配。ハイハイできる日は来る?経験ある方、アドバイスをお願いします。
生後6ヶ月です。
最近、ハイハイ?がしたいのか、お尻を上げて四つん這いになってお尻を振っています。
前には進めず、疲れるのか崩れます笑
この状態が2週間くらい続いていて、このままハイハイできず掴まり立ちやお座りをしてしまったらどうしようと不安になっています😥
ハイハイできる日がくるのでしょうか?
足の力は生まれながらに強いのですが、手の力はそんなになので前に進めないのかな…と不安です。
経験ある方教えてください🙇♀️
- はじめてのママリ🔰(1歳11ヶ月)

たぴ
同じ時期にずり這い飛ばしてお尻上げて四つん這いが1ヶ月くらい続いてハイハイになりました!!
ちょっとずつモゾモゾして頑張ろうとするのでその姿もめちゃくちゃ可愛いですよ😂🩵!!
お尻上げて四つん這いしてるのもあってか、ハイハイからのお座りが上手にできるようになってました☺️

退会ユーザー
うちの子も、ずーっと四つん這いでお尻を振り続け、そこからハイハイデビューしました☺️
1ヶ月…はかからなかったような?
8ヶ月でお座り→四つん這い
9ヶ月でハイハイでした。
つかまり立ちやお座りが先だと不安ですか?🥺
順番が違えど、結果的にハイハイをすれば体感も鍛えられて大丈夫と聞いています。

はじめてのママリ🔰
その状態からずっとズリバイでお座り、つかまり立ちしました😅
最近少しだけハイハイするようになりました😂✨
ハイハイ飛ばす赤ちゃん結構聞きますよ👶🏻🌼

いくみ
その状態でおしりを前後に振っているなら、ハイハイの前兆かもしれないですね。

はじめてのママリ
息子もその頃よくその体制してて
いつの間にか自分でお座りできるようになって
ハイハイもできるようになりました☺️
ハイハイの前兆だと思います😁

なーちゃん
長男もそんな感じで、ズリバイもほぼしなくてハイハイをちゃんとできるようになったのは10ヶ月くらいでした!
それからすぐつかまり立ちと伝い歩きもするようになったのでハイハイほぼしませんでたが運動発達全く問題なく、今は小2でスポーツ少年になってますよ☺️

ママリ✨
娘もやってました😊
あっという間に4ヶ月でハイハイしだして、5ヶ月には伝い歩きまでやったので、今だけの可愛い姿です!!

はじめてのママリ🔰
みなさん、ご経験談ありがとうございます😭
少し安心しました!
コメント