※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

毛布から掛け布団に変えるタイミングや、スリーパーの使用期間について教えてください。

毛布をかけて寝させるのは何歳ごろからがいいんでしょうか?!
いつまでスリーパーの方がいいのでしょうか?

スリーパーで寝させていた方、掛け布団に変えたタイミングはいつでしたか?

コメント

ゆいたんママ

うちの4歳はまだまだ布団剥ぐのでスリーパー着せてます💦
上の子は布団かけて寝れるようになったので着てません!年長くらいからだったかな😅?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    結構、スリーパー大活躍なんですね♪
    ありがとうございます😊

    • 11月3日
deleted user

今月末に4歳ですが、まだまだスリーパーです😂
今は6重ガーゼタイプ、真冬は綿毛布タイプを着せています。
保育園ではタオルケットを自分で掛けて寝てるので、寝付くときに自分で私の布団の中に入ったりもしてくるんですが…
まだまだ寝相が悪いので、スリーパーはサイズアップして着せてます😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    しばらくはスリーパーで良さそうですね😊
    ありがとうございます!!
    ちなみに、サイズアップしてもスリーパーだと足は出てますよね🤔?
    ある程度年齢いっても足でてていいのかどうか気になりました🤔

    • 11月3日
  • deleted user

    退会ユーザー


    足は出ますね。
    スネ?膝?くらいまでかかってる感じでしょうか。
    だけど、寝付くとき、最近は寒いのもあり、『ママのお布団に入るぅ〜』と言ってきます😂うちは寝てからスリーパーを着せてるので、それまでは私と一緒にタオルケット掛けてます😊
    今は足が暑すぎたら、それこそ蹴飛ばしますね😂

    • 11月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!
    そうですよね!!
    参考になりました♪
    ありがとうございました🥰

    • 11月4日