
コメント

りんご
義妹が勤めてました!
少人数なので雰囲気はアットホームな感じです!
ただ給食がないので配食のお弁当なのであったかくないんですよね💦
あと1種類(普通のお弁当、揚げ物等あり)しかなく、離乳食や幼児食には対応してないため、配食のお弁当が食べられないと毎日お弁当持参だそうです〜
りんご
義妹が勤めてました!
少人数なので雰囲気はアットホームな感じです!
ただ給食がないので配食のお弁当なのであったかくないんですよね💦
あと1種類(普通のお弁当、揚げ物等あり)しかなく、離乳食や幼児食には対応してないため、配食のお弁当が食べられないと毎日お弁当持参だそうです〜
「託児所」に関する質問
普段はママっ子の息子 来月から私が自動車学校に通うのですが、自宅保育中&託児所がないところなので実母に見てもらいます。 週3〜4で1日1〜2限で通う予定です。 こんなに預けていたらママっ子からばあばっ子になっち…
夫と離婚予定で家庭内別居中、夫は1人私は娘と2人で過ごしています。(まだ同居中) ずっと専業主婦だったのですが離婚するので働き始めました。 娘を連れて出勤して働ける託児所です。 朝夫が寝ている間に家事をして準備…
歯科衛生士として働いてます🦷 資格を活かして転職するとしたら保育士さんの方が他業種に転職しやすくないですか😅? 今経験10年で、チーフとして雇用されてますが 40歳とかになって他業種転職できる気がしないです😂 院…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
遅くなってしまってすみません🥲
ご飯の件、先に聞けて良かったです。
参考になりました!
ありがとうございます☺️