コメント
まぐの
もしかしたらお住まいの町ご一緒かもしれません笑
回収の少なさ本当にそう思います!もう住んで5年になるので自分は慣れてしまったのですが🤣
家を建てるついでにゴミ置き箱を作ってもらいましたが、回収日までに満タンになっちゃいます💦
賃貸の頃はベランダに貯めてました😓😓夏場はアリも来るしコバエも来るしその辺がストレスでした💦
ゴミはもう生活上仕方ないとは言え、袋代は安くして欲しいですよね〜😓
まぐの
もしかしたらお住まいの町ご一緒かもしれません笑
回収の少なさ本当にそう思います!もう住んで5年になるので自分は慣れてしまったのですが🤣
家を建てるついでにゴミ置き箱を作ってもらいましたが、回収日までに満タンになっちゃいます💦
賃貸の頃はベランダに貯めてました😓😓夏場はアリも来るしコバエも来るしその辺がストレスでした💦
ゴミはもう生活上仕方ないとは言え、袋代は安くして欲しいですよね〜😓
「住まい」に関する質問
妊娠中は、音に敏感になると良く聞きますが、最近隣の一軒家に引っ越してきた外国人が夜中に重低音のようなものを流していて、寝室から絶妙に聞こえる日があります。旦那は全然気にならないみたいですが、私はその音で目…
都内の車の必要性について 9ヶ月の子供がいます。 23区戸建て購入済み、駐車場付きです。 駅まで徒歩20分くらいです。 義父から車を貰えることになりそうなのですが、 子持ちは車が必要でしょうか? 子持ちの人に聞く…
お隣さんか上の人か下の人か全く検討つきませんがいつも夜中にガンガンとうるさいです! 何か落としてしまったとか掃除中とかそんな感じではなく何かを意図的にしないとそのガンガンは鳴らないであろう感じです!振動?…
住まい人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
あら、そうなんですね!(*^^*)
お互いにがんばってますね(ToT)
転勤族ですか?旦那さんの地元でよそからですか?
私は旦那の地元なのでよそからきて10年なります(-.-)ノ⌒-~知らない土地なのでそれだけでストレスなのにごみはずっとストレスです( 。゚Д゚。)
まぐの
うちも旦那の地元でして県庁所在地から嫁ぎました🤣たまに実家行く時に色々捨ててもらってます笑
10年!うちも結婚して来るまで全然知らん町名だったんでゴミ出しもやっと慣れてきたとこです💦オシャレゴミ箱とか絶対入らんしゴミ箱足らんし常に纏めてるゴミが溢れてます🤣🤣オシャレゴミ箱置けるところが羨ましいです笑
はじめてのママリ🔰
うわぁー( 。゚Д゚。)
結構遠いですね(ToT)がんばってますね!
うちは、だんなが仕事でいなくてわんおぺ育児でお姑さんはいるけど、気をつかうわで、ごみのストレスがあるわで、ずーっと我慢しているのでストレスが爆発していて、帰りたい願望がつよいです( ´;゚;∀;゚;)。
はじめてのママリ🔰
ごみの回収が多いところ、おしゃれゴミ箱おける街いいですよね😊✨