![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
那覇市立病院での出産について相談です。一般の妊婦でも通えるか知りたい。特にハイリスクのみ受け入れるか教えてほしい。
那覇市立病院について
3人目妊娠中です。現在個人病院に通ってますが
出来れば那覇市立病院で出産したいと考えてます。
(2人目が那覇市立で帝王切開+ハイリスクだった為)
今3人目は特に何も異常も無く経過中ですが
そう言った一般の妊婦でも那覇市立病院に通う事は可能でしょうか?
総合病院なのでハイリスクの妊婦さんしか受け入れない等あるのでしょうか??
ご存知の方教えてもらえるもの嬉しいです。
よろしくお願いします。
- はじめてのママリ🔰(生後9ヶ月, 2歳7ヶ月, 7歳)
コメント
![ひじき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひじき
2人目が帝王切開なら3人目のお子さんも
予定帝王切開ですよね?
帝王切開だと転院出来ると思います
総合病院の方が麻酔科の先生もいるし
安心して出産できると言えば大丈夫だと思いますよ😊
私も那覇市立で帝王切開しました
がんばってください🌟
![めゆり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
めゆり
那覇市立で2人出産しました!
ハイリスクじゃなくても大丈夫でしたよ^_^
私はトラブル無しだったのですが、出産は安全第一の考えだったので総合病院を選択しました!
紹介状は必要になるので今通われてる個人医院でお願いすると良いと思います🎵
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!やっぱり安全安心を考えると総合病院ですよね。
次の検診の時に紹介状をお願いしてみようと思います!
ご回答ありがとうございます!!- 11月3日
はじめてのママリ🔰
帝王切開の予定です!
2人目がNICUに入ったりといろいろあったのでやっぱり総合病院が安心できますよね。
ご回答ありがとうございます!!!